2006/5/8 0:55
10,000 Promisis. ライブ公開リハ LIVE
今朝、携帯から公式を見たときには気づかなかったけど、今日、明後日から新宿RUIDO K4で5日間行われるライブの公開リハーサルをやるって、帰りの電車の中で彼らのブログを見て知りました。
はい、行き先を新宿へ変更(笑)
RUIDO K4へは行った事がないのでどうしようかと思いましたが、昨日CANCIONがここでライブをやっていて、場所がわかりづらかったからと智志くんがPHOTO DIARYに地図を載せててくれたんだった!それを頼りに行きました。智志くん、Thanks♪(笑)
20時〜と公式に書いてあったので、19:40過ぎに到着。なんだ、歌舞伎町のど真ん中なんだなぁ(^^;
昼間14時から整理券は配布されていたらしい。
早速整理券を貰いました。ドリンク代込みで1500円。
昨夜遅くに告知された公開リハだけど、70〜80人位集まってたかな?
20:20頃、中に入れました。
既にリハは始まっていました。まぁ、全部見せるわけにはいかないですからね。
このライブハウス、キャパは渋谷RUIDO K2と同じくらいかな?200人位だと思う。
まだまだ彼らのライブ初心者ですけど、3列目ど真ん中で拝見(笑)今までで一番近くで歌ってる姿を見た♪
フリーライブのリハは見る機会あるけど、ハコライブのリハを見る機会ってなかなかないからね。なんか、不思議な感じでした。
書類やノート見ながらやってたり、途中歌いながら携帯見てる人がいたり・・・(メール返してたっけ?笑)
テンプロのメンバーもなんか変な感じだったらしいです(笑)
客も、手拍子していいんだか、拍手していいんだか・・・って感じで(^^ゞ
でも、音を作り上げる作業っていうのかな?そういうのが見れて、面白かった♪
ちょっと変えるだけで、全然違ってくるのね〜。
どんな曲をやったかは、ライブのネタバレになるから書きませんけど、私が持ってるアルバムの曲はいくつかやってたな。
私が結構好きな曲が、アレンジ変わってて、すごいカワイイ曲になってた
日本人アーティストのカバー曲もあったね。
あとは、5日間あるので、それぞれソロ曲もあるみたい。Showくんだけリハやらなかったけど。どんな曲をやるかは、当日のお楽しみだって!
時間的には、1時間ちょっとだったかな?
ライブ5日間あるから1日くらい行きたいけど、今のところ無理っぽいんだよね
だから、今日のリハだけでも見れてよかった
目の保養にもなったし
今週、頑張れそうだ!(笑)
0
はい、行き先を新宿へ変更(笑)
RUIDO K4へは行った事がないのでどうしようかと思いましたが、昨日CANCIONがここでライブをやっていて、場所がわかりづらかったからと智志くんがPHOTO DIARYに地図を載せててくれたんだった!それを頼りに行きました。智志くん、Thanks♪(笑)
20時〜と公式に書いてあったので、19:40過ぎに到着。なんだ、歌舞伎町のど真ん中なんだなぁ(^^;
昼間14時から整理券は配布されていたらしい。
早速整理券を貰いました。ドリンク代込みで1500円。
昨夜遅くに告知された公開リハだけど、70〜80人位集まってたかな?
20:20頃、中に入れました。
既にリハは始まっていました。まぁ、全部見せるわけにはいかないですからね。
このライブハウス、キャパは渋谷RUIDO K2と同じくらいかな?200人位だと思う。
まだまだ彼らのライブ初心者ですけど、3列目ど真ん中で拝見(笑)今までで一番近くで歌ってる姿を見た♪
フリーライブのリハは見る機会あるけど、ハコライブのリハを見る機会ってなかなかないからね。なんか、不思議な感じでした。
書類やノート見ながらやってたり、途中歌いながら携帯見てる人がいたり・・・(メール返してたっけ?笑)
テンプロのメンバーもなんか変な感じだったらしいです(笑)
客も、手拍子していいんだか、拍手していいんだか・・・って感じで(^^ゞ
でも、音を作り上げる作業っていうのかな?そういうのが見れて、面白かった♪
ちょっと変えるだけで、全然違ってくるのね〜。
どんな曲をやったかは、ライブのネタバレになるから書きませんけど、私が持ってるアルバムの曲はいくつかやってたな。
私が結構好きな曲が、アレンジ変わってて、すごいカワイイ曲になってた

日本人アーティストのカバー曲もあったね。
あとは、5日間あるので、それぞれソロ曲もあるみたい。Showくんだけリハやらなかったけど。どんな曲をやるかは、当日のお楽しみだって!
時間的には、1時間ちょっとだったかな?
ライブ5日間あるから1日くらい行きたいけど、今のところ無理っぽいんだよね

だから、今日のリハだけでも見れてよかった

目の保養にもなったし

今週、頑張れそうだ!(笑)

2006/5/7 23:20
Baby Boo@原宿アストロホール LIVE
Baby Booのアストロホールでのライブに行ってきました♪

16:00開演。
ホールの中には椅子が並べてあり、150〜200人位の観客かな?
席は一番後ろだったけど、一番端っこで結構見やすかった。視界がさえぎられることなく全員見えたし♪
前方はFC席なんだそうだ。だからFC会員にならない限り、前の席は巡ってこないんだなぁ。
登場したメンバー見て、まずは人数確認。
よかった!5人いるよぉ
今まで見てきたライブって、キッチリとスーツ系な衣装が多かったけど、ここは私服っぽい感じで。4人はTシャツ。シノブくんだけシャツでした。
2部構成で、1部はサポートにパーカッションを入れて、しっとり系でした。
曲は・・・聴いたことないのが多かった気がするな。
1〜2曲ごとにMCがあってね。
5人いろんなこと話してました。
KENちゃんは、入院した時のこと。夜中に病院行った時、見てくれたのが研修医ぽくて、ちょっと不安だったと。そして「30歳・男性」健康に気をつけないと!と。横にいるYouくん「31歳・男性」も指差して言ってました。Youくん「俺を指すな!」って言ってたけど(笑)
1時間ほどで1部が終了。
30分近く休憩があったかな?
会場内、ほとんど女性ばかり。トイレがね、長蛇の列なの!!(笑)
行きたい人皆が行き終わるのが30分くらいかかってたからね。ライブハウスのトイレの数が少ないからね〜(^^;
ぁ、ちなみに私は行ってません。この間、アンケート書いてましたから(笑)
0

16:00開演。
ホールの中には椅子が並べてあり、150〜200人位の観客かな?
席は一番後ろだったけど、一番端っこで結構見やすかった。視界がさえぎられることなく全員見えたし♪
前方はFC席なんだそうだ。だからFC会員にならない限り、前の席は巡ってこないんだなぁ。
登場したメンバー見て、まずは人数確認。
よかった!5人いるよぉ

今まで見てきたライブって、キッチリとスーツ系な衣装が多かったけど、ここは私服っぽい感じで。4人はTシャツ。シノブくんだけシャツでした。
2部構成で、1部はサポートにパーカッションを入れて、しっとり系でした。
曲は・・・聴いたことないのが多かった気がするな。
1〜2曲ごとにMCがあってね。
5人いろんなこと話してました。
KENちゃんは、入院した時のこと。夜中に病院行った時、見てくれたのが研修医ぽくて、ちょっと不安だったと。そして「30歳・男性」健康に気をつけないと!と。横にいるYouくん「31歳・男性」も指差して言ってました。Youくん「俺を指すな!」って言ってたけど(笑)
1時間ほどで1部が終了。
30分近く休憩があったかな?
会場内、ほとんど女性ばかり。トイレがね、長蛇の列なの!!(笑)
行きたい人皆が行き終わるのが30分くらいかかってたからね。ライブハウスのトイレの数が少ないからね〜(^^;
ぁ、ちなみに私は行ってません。この間、アンケート書いてましたから(笑)

2006/5/6 1:06
ウルトラマン倶楽部 DIARY
妹が、友達の結婚式に出席するので、朝からチビと2人きり。
さて、何をして遊ぼうか・・・?
今日は、浅草ROXにあるウルトラマン倶楽部に行ってみました。
甥っ子、ウルトラマン好きみたいなんで。熊本にあるウルトラマンランドには結構行ってるみたいだし。
でもここ、今月一杯で無くなるのね。。。
入場料もかからなくて、中に入ってみたら・・・たいして遊ぶところないなぁ
ゲーセンで1000円位使ってましたよ、チビは。
で、15:30〜ショーがあったので、20分くらい前からステージ前で待機。2列目で見れました。
ウルトラマンとウルトラマンタローが出てきたよ♪
とりあえず、ウルトラマン撮ってみた(笑)

クイズ大会があって、周りの子は元気に手をあげてるんだけど、うちの子は・・・。ムシキングのときも思ったんだけど、結構ヘタレ君なんだよねぇ
ショーが終わったあと、握手会。
握手した後、写真撮る時に、司会のお姉さんが「はい、お母さんの方見て〜」
・・・私、お母さんじゃないけどさ。(笑)
このウルトラマン倶楽部の中で、唯一遊べるところって、30分500円出して遊ぶウルトラマンジムランド位で。
でもチビは遊びたいとか言わなかったから「ココで遊びたくないの?」って聞いたら「う〜ん、本当は遊びたいんだけどさぁ・・・」
5歳ながらに、お金がかかるからと遠慮していたらしい(笑)
せっかく連れてきたのに、500円で気を使うなぁ!!(爆)
30分、知らないお兄ちゃんと仲良くなって(というか、無理矢理くっついてただけだけど)、楽しそうに遊んでましたわ
最後、何か買わないのか?と思ったら、ここでも遠慮してて(笑)
「安いの買おうと思ったら、欲しいのがないんだもん!」って。
どれが欲しいのか聞いたら、「ウルトラの父」の人形。
なぜに父?と思ったけど、後で妹に聞いたら父と母をずっと欲しがっていたらしい。
1体735円だよ。いくら私が貧乏人だからって、それ位買ったるわぃ!!(笑)
っつーか、言ってくれたら「ウルトラの母」もまとめて買ってやったわい!!!(爆)
「ウルトラマン倶楽部」この規模だったら、リピーターにはならないよなぁ。
閉店やむなしか?
0
さて、何をして遊ぼうか・・・?
今日は、浅草ROXにあるウルトラマン倶楽部に行ってみました。
甥っ子、ウルトラマン好きみたいなんで。熊本にあるウルトラマンランドには結構行ってるみたいだし。
でもここ、今月一杯で無くなるのね。。。
入場料もかからなくて、中に入ってみたら・・・たいして遊ぶところないなぁ

ゲーセンで1000円位使ってましたよ、チビは。
で、15:30〜ショーがあったので、20分くらい前からステージ前で待機。2列目で見れました。
ウルトラマンとウルトラマンタローが出てきたよ♪
とりあえず、ウルトラマン撮ってみた(笑)

クイズ大会があって、周りの子は元気に手をあげてるんだけど、うちの子は・・・。ムシキングのときも思ったんだけど、結構ヘタレ君なんだよねぇ

ショーが終わったあと、握手会。
握手した後、写真撮る時に、司会のお姉さんが「はい、お母さんの方見て〜」
・・・私、お母さんじゃないけどさ。(笑)
このウルトラマン倶楽部の中で、唯一遊べるところって、30分500円出して遊ぶウルトラマンジムランド位で。
でもチビは遊びたいとか言わなかったから「ココで遊びたくないの?」って聞いたら「う〜ん、本当は遊びたいんだけどさぁ・・・」
5歳ながらに、お金がかかるからと遠慮していたらしい(笑)
せっかく連れてきたのに、500円で気を使うなぁ!!(爆)
30分、知らないお兄ちゃんと仲良くなって(というか、無理矢理くっついてただけだけど)、楽しそうに遊んでましたわ

最後、何か買わないのか?と思ったら、ここでも遠慮してて(笑)
「安いの買おうと思ったら、欲しいのがないんだもん!」って。
どれが欲しいのか聞いたら、「ウルトラの父」の人形。
なぜに父?と思ったけど、後で妹に聞いたら父と母をずっと欲しがっていたらしい。
1体735円だよ。いくら私が貧乏人だからって、それ位買ったるわぃ!!(笑)
っつーか、言ってくれたら「ウルトラの母」もまとめて買ってやったわい!!!(爆)
「ウルトラマン倶楽部」この規模だったら、リピーターにはならないよなぁ。
閉店やむなしか?

2006/5/5 22:22
ビアンコネロ@後楽園ラクーア LIVE
ちょっとぶりかな?
と言っても1ヶ月ぶり位か?(笑)
ビアンコネロのフリーライブを見に行ってきました。
ラクーアのガーデンステージで19:00〜。
東京ドームでは巨人VSヤクルトの試合中です(笑)
いやぁ、さすがGW。ラクーアは人が多いっ!!!
<セットリスト>
1、西へ西へ
2、二時のニュース
3、君がいた風景
4、ARUNO?
5、安心
6、NAINO?
Enc、笑ッタッタ
らしいです。公式からお借りしました。
けんぢくん、自分もビックリするくらいのテンションの高さでした(笑)
「東京ドームに負けないくらい、声出しましょ〜」とか
(子供に向かって)「お兄さん、そんなに怖くないからね」
「今日はこどもの日なので、大人も子供に戻っちゃいましょう♪」などなど、けんぢ語録満載でした
あぁ、文字だけだと彼の面白さが伝わらないのよねぇ・・・。動きや表情も込みで面白いから!(笑)
アンコール、本当は無い予定だったみたい。
でも、コールは起こるよね。
で、けんぢくんも客席に下りてきて、一緒にコール(笑)
一旦、「できなくてごめんなさい」って挨拶して、古賀くんがけんぢくんの首根っこ捕まえて(爆)下がったけど、スタッフからOKが出たみたいで。
また、けんぢくんが戻って客席に下りてきて、客と一緒に「アンコール!」
そんな感じだったので、「笑ッタッタ」は、本当に笑ッタッタ♪
ライブ後、サイン会ありだったので、CD買おうと思ったけど、ビックリするくらい長蛇の列!!
そういえば、「西へ西へ」出してから、関東ではインストアイベントやってないんじゃないかな?ライブもあんまりなかったと思うし。だからかなぁ。。。
あまりに凄かったんで今日は諦めました。またの機会に・・・。
今月、今のところ公式のスケジュールに載ってるライブに2回行くし、それ以外でも行ければまた見に行くと思うしね。
0
と言っても1ヶ月ぶり位か?(笑)
ビアンコネロのフリーライブを見に行ってきました。
ラクーアのガーデンステージで19:00〜。
東京ドームでは巨人VSヤクルトの試合中です(笑)
いやぁ、さすがGW。ラクーアは人が多いっ!!!
<セットリスト>
1、西へ西へ
2、二時のニュース
3、君がいた風景
4、ARUNO?
5、安心
6、NAINO?
Enc、笑ッタッタ
らしいです。公式からお借りしました。
けんぢくん、自分もビックリするくらいのテンションの高さでした(笑)
「東京ドームに負けないくらい、声出しましょ〜」とか
(子供に向かって)「お兄さん、そんなに怖くないからね」
「今日はこどもの日なので、大人も子供に戻っちゃいましょう♪」などなど、けんぢ語録満載でした

あぁ、文字だけだと彼の面白さが伝わらないのよねぇ・・・。動きや表情も込みで面白いから!(笑)
アンコール、本当は無い予定だったみたい。
でも、コールは起こるよね。
で、けんぢくんも客席に下りてきて、一緒にコール(笑)
一旦、「できなくてごめんなさい」って挨拶して、古賀くんがけんぢくんの首根っこ捕まえて(爆)下がったけど、スタッフからOKが出たみたいで。
また、けんぢくんが戻って客席に下りてきて、客と一緒に「アンコール!」
そんな感じだったので、「笑ッタッタ」は、本当に笑ッタッタ♪

ライブ後、サイン会ありだったので、CD買おうと思ったけど、ビックリするくらい長蛇の列!!

そういえば、「西へ西へ」出してから、関東ではインストアイベントやってないんじゃないかな?ライブもあんまりなかったと思うし。だからかなぁ。。。
あまりに凄かったんで今日は諦めました。またの機会に・・・。
今月、今のところ公式のスケジュールに載ってるライブに2回行くし、それ以外でも行ければまた見に行くと思うしね。

2006/5/5 16:49
芋焼酎 DIARY
妹に、今回鹿児島から遊びに来る時に、小さいペットボトルの芋焼酎を買ってきて欲しいってお願いしたら、この3つを買ってきてくれました。

田苑は350ml、黒伊佐錦と桜島は200ml。
東京では売ってるのを見たことがないんだよね、このサイズの焼酎。
こないだ実家に帰ったときに、スーパーやコンビニで売られてるのを見て、九州ではこんなのが売ってるんだ〜!って思った。
つい最近だよねぇ?昔は見たことないもん。
田苑は、東京でも紙パックで売ってたりするから、庶民的な焼酎だね。
黒伊佐錦は、さっぱりしてて飲みやすかった印象が。
桜島は飲んだことがないかも。鹿児島で行った本坊酒造の品。
妹はあんまりお酒飲まないけど、せっかく鹿児島に住んでるので、最近は芋焼酎のお湯割を寝酒に飲んでいるらしい。
さて、この焼酎たちは、私や妹の寝酒として消えるのか?
それとも、誰かの手に渡るのか・・・!?(笑)
0

田苑は350ml、黒伊佐錦と桜島は200ml。
東京では売ってるのを見たことがないんだよね、このサイズの焼酎。
こないだ実家に帰ったときに、スーパーやコンビニで売られてるのを見て、九州ではこんなのが売ってるんだ〜!って思った。
つい最近だよねぇ?昔は見たことないもん。
田苑は、東京でも紙パックで売ってたりするから、庶民的な焼酎だね。
黒伊佐錦は、さっぱりしてて飲みやすかった印象が。
桜島は飲んだことがないかも。鹿児島で行った本坊酒造の品。
妹はあんまりお酒飲まないけど、せっかく鹿児島に住んでるので、最近は芋焼酎のお湯割を寝酒に飲んでいるらしい。
さて、この焼酎たちは、私や妹の寝酒として消えるのか?
それとも、誰かの手に渡るのか・・・!?(笑)

2006/5/4 1:26
ムシキング DIARY
私は、昨日から5連休です。
今日は、カレッタ汐留であるbless4のライブを見に行こうかと思って準備してましたが、結局時間に間に合わなそうだったので出かける行き先を変更しました。
昨日から、妹と甥っ子が東京に遊びに、というか妹の友達の結婚式が6日にあるので、5連休中ずっと1Kの狭い我が家にいます。
甥っ子は最近ムシキングにはまっているらしく、そういえばこないだ行ったアリオ蘇我の近くにムシキングのテーマーパークがあったよなぁ?と思って昨日話をしたら、行く気マンマンで(笑)
朝から、彼なりに頑張って可愛くおねだりしてきたので(おねだりする時だけ、私のことをママと呼ぶ。笑)、蘇我まで車で連れて行きました。
入場料100円払って中に入ると、こういう子達が歓迎してくれました。

ま、私には何が楽しいのかよくわからなかったんですけど(笑)、子供達はみんな元気いっぱいだねぇ。そして、周りには疲れているお父さん方が・・・。
行った時にちょうど大会の受付をやっていたので、せっかくだからと妹が申し込みました。
甥っ子はゲーセンではよくやってるみたいだけど、知らない人と対戦したのは初めてだったみたい。相手の男の子はちょっと年上だったかな?雰囲気にのまれて、あっさりと敗退してましたけど(笑)
本人としては、人と戦うのが初めてで、かなり緊張したらしい。。。ま、彼なりに一歩大人への階段を歩んだのではないでしょうか?(笑)
さてと、次はどこに遊びに連れて行こうかな・・・
0
今日は、カレッタ汐留であるbless4のライブを見に行こうかと思って準備してましたが、結局時間に間に合わなそうだったので出かける行き先を変更しました。
昨日から、妹と甥っ子が東京に遊びに、というか妹の友達の結婚式が6日にあるので、5連休中ずっと1Kの狭い我が家にいます。
甥っ子は最近ムシキングにはまっているらしく、そういえばこないだ行ったアリオ蘇我の近くにムシキングのテーマーパークがあったよなぁ?と思って昨日話をしたら、行く気マンマンで(笑)
朝から、彼なりに頑張って可愛くおねだりしてきたので(おねだりする時だけ、私のことをママと呼ぶ。笑)、蘇我まで車で連れて行きました。
入場料100円払って中に入ると、こういう子達が歓迎してくれました。

ま、私には何が楽しいのかよくわからなかったんですけど(笑)、子供達はみんな元気いっぱいだねぇ。そして、周りには疲れているお父さん方が・・・。
行った時にちょうど大会の受付をやっていたので、せっかくだからと妹が申し込みました。
甥っ子はゲーセンではよくやってるみたいだけど、知らない人と対戦したのは初めてだったみたい。相手の男の子はちょっと年上だったかな?雰囲気にのまれて、あっさりと敗退してましたけど(笑)
本人としては、人と戦うのが初めてで、かなり緊張したらしい。。。ま、彼なりに一歩大人への階段を歩んだのではないでしょうか?(笑)
さてと、次はどこに遊びに連れて行こうかな・・・


2006/5/4 0:40
K・WEST RADIO
まだTRIPLANEの公式には載ってませんけど、5月16日、bayfmのGROOVE FROM K・WESTにゲスト出演決まってますね♪
この番組に出るのは、「あの雲〜」のプロモの時以来だから、約1年ぶりってことだね。
あの時は4人で出てたけど、今回はどうなのかなぁ?
この番組を見に行って、私はケインくんファンになりましたからね〜(今は?笑)
ということは、私がTRIPLANEを応援しはじめて1年ってことだな。月日が経つのは早いです
先月、この番組にはグラカラやルーズが出演したけど、仕事が忙しかったのもあって見にいけなかったのよね。
久しぶりにナリーの顔が見たいし
、柏まで見に行こうかなぁ・・・(目的変わってる!?笑)
0
この番組に出るのは、「あの雲〜」のプロモの時以来だから、約1年ぶりってことだね。
あの時は4人で出てたけど、今回はどうなのかなぁ?
この番組を見に行って、私はケインくんファンになりましたからね〜(今は?笑)
ということは、私がTRIPLANEを応援しはじめて1年ってことだな。月日が経つのは早いです

先月、この番組にはグラカラやルーズが出演したけど、仕事が忙しかったのもあって見にいけなかったのよね。
久しぶりにナリーの顔が見たいし


2006/5/3 0:54
ザ・ルーズドッグス@船橋ららぽーと LIVE
13:00〜と15:00〜の2回のライブでしたが、訳あって2回目のみの参加。
それも超ギリで到着。
センターコートでやるのか?と思っていったら、そこは吉本のお笑いライブの会場でしたわ
ただでさえ時間なかったのに、慌てて外へ。
そしたら「ラジオガール」が聴こえてきました。
彼らのアコは初めて聴いたなぁ。
30分の間に歌ってたのは5曲?6曲??
高橋くんが、立ったり座ったりと忙しかったね。でも、タンバリンも叩きなれてる人は上手いなぁと思いながら見てました。(誰と比べた?笑)
ライブ後、やっと「しょぼい顔すんなよベイベー」のCDをGet♪
3種類ありましたけど、限定版にしました。サイン付きポスターも頂きまして、その後握手会。
特に何を話そうとか決めてなかったんですけど。
リーダーだけ、初握手でした♪
古市くんに熱く「ワンマンライブ、ぜひ来て下さい!!」って言われて「はいっ♪」って言いそうになったよ(笑)別の日だったら行けたのになぁ。同じ日にあるライブチケット、既に買ってるし・・・。ゴメンネ〜
やっぱ、ルーズのライブ、楽しいわ♪
また行こうっと。
0
それも超ギリで到着。
センターコートでやるのか?と思っていったら、そこは吉本のお笑いライブの会場でしたわ

ただでさえ時間なかったのに、慌てて外へ。
そしたら「ラジオガール」が聴こえてきました。
彼らのアコは初めて聴いたなぁ。
30分の間に歌ってたのは5曲?6曲??
高橋くんが、立ったり座ったりと忙しかったね。でも、タンバリンも叩きなれてる人は上手いなぁと思いながら見てました。(誰と比べた?笑)
ライブ後、やっと「しょぼい顔すんなよベイベー」のCDをGet♪
3種類ありましたけど、限定版にしました。サイン付きポスターも頂きまして、その後握手会。
特に何を話そうとか決めてなかったんですけど。
リーダーだけ、初握手でした♪
古市くんに熱く「ワンマンライブ、ぜひ来て下さい!!」って言われて「はいっ♪」って言いそうになったよ(笑)別の日だったら行けたのになぁ。同じ日にあるライブチケット、既に買ってるし・・・。ゴメンネ〜

やっぱ、ルーズのライブ、楽しいわ♪
また行こうっと。

2006/5/1 1:15
J-HITS POWER STATION RADIO
surfaceが、FM FUJIの「J-HITS POWER STATION」に生出演。
DJは、私に『まりもっこり』を教えてくれた(笑)、丸山さんですよ♪
レポは後ほど
0
DJは、私に『まりもっこり』を教えてくれた(笑)、丸山さんですよ♪
レポは後ほど

2006/5/1 0:41
5・15 DIARY