2006/5/20 23:10
美ら海水族館 TRAVEL
2002年の秋にオープンした美ら海水族館。

私がここを訪れたのは、たぶん5回目。プラス、以前の水族館には2回行ったかな?
駐車場が新しくなってました。立派な立体駐車場が出来てて。前回来た時は工事してたもんね。
何が嬉しいって、日陰に車を止められるのが嬉しいです!(笑)
14:30〜のいるかのショーにギリギリ間に合いました。
まずは、水族館の中に入らず、おきちゃん劇場へ。
この水族館、いるか・海がめ・マナティは無料で見れるんですよ。
これって、凄くない??
今日は、全部で5頭・2種類のいるかのショーでした。
はい、ジャ〜ンプ♪

キメッ!!

3

私がここを訪れたのは、たぶん5回目。プラス、以前の水族館には2回行ったかな?
駐車場が新しくなってました。立派な立体駐車場が出来てて。前回来た時は工事してたもんね。
何が嬉しいって、日陰に車を止められるのが嬉しいです!(笑)
14:30〜のいるかのショーにギリギリ間に合いました。
まずは、水族館の中に入らず、おきちゃん劇場へ。
この水族館、いるか・海がめ・マナティは無料で見れるんですよ。
これって、凄くない??
今日は、全部で5頭・2種類のいるかのショーでした。
はい、ジャ〜ンプ♪

キメッ!!


2006/5/20 23:09
沖縄食いだおれ日記Vol.1 GOURMET
朝起きてみたら・・・晴れてる!!ナンデダ??
今回のツアーは朝食なしだったので、急いで準備をして(寝坊したからね・・・笑)出発♪
まずはスーパーで買い物して、朝食(ブランチか?)も購入。
写真撮るの忘れたけど、ポークたまご&チキナーのおにぎり。デザートにのの字まんじゅう(笑)
美ら海水族館に行く前に、お昼ごはん。本島北部は沖縄そばの美味しい店がいろいろあるけど、今回は『きしもと食堂』へ向かいました。
本部のいつもの店へ行こうと、ナビに従って山道から行ったら途中できしもと食堂に出会った。支店なのかなぁ?移転したのかなぁ??
とりあえず、ここに入ってみました。

先に食券を買う方式。
沖縄そばの小と、ジューシーにしました。
ジューシーって、炊き込みご飯のところもあれば、ぞうすいのところもあるんだよね。ここは、炊き込みご飯でした。

おそばの麺はおいしかった
だけど、スープは以前より薄くなったような・・・
あの、濃い〜味が好きだったんだけどな。
でも、ジューシーの味が濃かったんで、スープと一緒に食べると、とってもいい感じでした
0
今回のツアーは朝食なしだったので、急いで準備をして(寝坊したからね・・・笑)出発♪
まずはスーパーで買い物して、朝食(ブランチか?)も購入。
写真撮るの忘れたけど、ポークたまご&チキナーのおにぎり。デザートにのの字まんじゅう(笑)
美ら海水族館に行く前に、お昼ごはん。本島北部は沖縄そばの美味しい店がいろいろあるけど、今回は『きしもと食堂』へ向かいました。
本部のいつもの店へ行こうと、ナビに従って山道から行ったら途中できしもと食堂に出会った。支店なのかなぁ?移転したのかなぁ??
とりあえず、ここに入ってみました。

先に食券を買う方式。
沖縄そばの小と、ジューシーにしました。
ジューシーって、炊き込みご飯のところもあれば、ぞうすいのところもあるんだよね。ここは、炊き込みご飯でした。

おそばの麺はおいしかった


あの、濃い〜味が好きだったんだけどな。
でも、ジューシーの味が濃かったんで、スープと一緒に食べると、とってもいい感じでした

