2009/3/21 22:48
頂きもの DIARY
昨日、まったりさんに貰ったの♪
日本酒「吉乃川」と
吉乃川の梅酒
手提げ袋付き
先週の酒の陣の時に買ってくれたんだって
ありがたく頂いてきました
…今晩飲まないようにしなきゃ(笑)
とりあえず東京まで持って帰ろう
0
日本酒「吉乃川」と
吉乃川の梅酒
手提げ袋付き

先週の酒の陣の時に買ってくれたんだって

ありがたく頂いてきました

…今晩飲まないようにしなきゃ(笑)
とりあえず東京まで持って帰ろう



2009/3/21 22:11
晩ごはん TRAVEL
今回、金沢に来た目的の一つ。
ビアンコファンだったら行っておかなきゃね〜
宇宙軒食堂の豚バラ定食さ〜
0
ビアンコファンだったら行っておかなきゃね〜

宇宙軒食堂の豚バラ定食さ〜



2009/3/21 22:02
TRIPLANE@金沢AZ LIVE

『TRIPLANE ワンマンLIVE TOUR 2009 “君に咲くうた”』
金沢でも初のワンマンライブです♪
ぁ、OAはいましたが・・・(笑)
昨日の新潟もだったけど、今日も駅からはかなり遠い場所でした。
ま、うちの相方は、1人じゃ来れないかもね(笑)
開場ギリギリに着いたけど・・・ワンマンにしちゃ、人が少なくない!?
最終的には、100人は入ってたのかなぁ?
それ位の人数でした。
ハコ内にテーブルも出てたくらいだからね。
今日はまぁまぁの整理番号だったので、前の方へ。
前の方じゃなくても、この会場はステージが高いので見やすいと思う。
天井も高いし。
ビル自体はそんなに新しくはなかったけど、ハコの中は綺麗でした。
この会場、音も良いし、好きです♪
今日は、ライブ前にビール飲んだよ(笑)
アサヒ・スーパードライTRIPLANE缶!

紙を貼ってあるだけですけどね(笑)
でも、こういうことをやってくれるスタッフさんたちが素敵だよね。
メンバー紹介の時、ヨッピーを飛ばして自分を紹介し、メンバーや客席から指摘され、それまでテンション高かったのに、一気に凹んでしまった兵衛くん・・・(笑)
私、和也くんに呪いをかけられてしまったみたいです…
タン様が投げたスティック、左手で弾いてしまって取れなかったよ(>_<)
ケインさんに今日は言いたかったことが全部言えた〜。
「ナルシスト…椎名くんと一緒だ

今日はファンの方の企画モノは無かったです(笑)
アンコール恒例のタン様MC、昨日「史上最低」だと兵衛くんが言ってましたが、それを更新したらしいです。
どんどん悪くなるみたいです(爆)
来週の東京を楽しみにしてましょ♪

2009/3/21 17:08
ライブ前に… TRAVEL
また食べるか?って感じですが(笑)
おやつです
クリームあんみつ
あと、今日何かが足りない…と思ったらコーヒー
飲んでなかった(笑)
なのでコーヒー
も注文
0
おやつです

クリームあんみつ
あと、今日何かが足りない…と思ったらコーヒー

なのでコーヒー




2009/3/21 15:45
金沢着いた TRAVEL
まずは観光しましょ♪









1時間ほど、急ぎ足での観光でした。
もっとじっくり見たかった・・・。
隣の金沢城址も行きたかったし。
やっぱり、デジカメ持ってくるべきだったなぁ。
0









1時間ほど、急ぎ足での観光でした。
もっとじっくり見たかった・・・。
隣の金沢城址も行きたかったし。
やっぱり、デジカメ持ってくるべきだったなぁ。

2009/3/21 13:32
お昼ごはん TRAVEL
短い滞在時間でも、ごはんはしっかり食べますよ(笑)
富山は白エビが名物なのかしら?
白エビの天丼と八尾そばのセット。
…エビさん苦手なのにね、私
0
富山は白エビが名物なのかしら?
白エビの天丼と八尾そばのセット。
…エビさん苦手なのにね、私



2009/3/21 13:19
人生初
TRAVEL

北陸三県は未踏の地だったので、初上陸です
50分くらいの滞在だったけど(笑)
0

50分くらいの滞在だったけど(笑)


2009/3/21 9:17
旅の途中駅 TRAVEL
なぜ信越本線ではなく、本数の少ない日本海側の 越後線を選択したか?
せっかくなので見てみたかったの。
あなたを追って出雲崎ぃ〜♪
悲しみのぉ〜日本海ぃ〜
ま、駅を通過しただけですが(笑)
0
せっかくなので見てみたかったの。
あなたを追って出雲崎ぃ〜♪
悲しみのぉ〜日本海ぃ〜

ま、駅を通過しただけですが(笑)


2009/3/21 7:59
朝ご飯 TRAVEL
がっつりと駅弁です(笑)
0


2009/3/21 7:43
さらば新潟〜 TRAVEL
相変わらず短い滞在時間でしたが…(笑)
次の目的地、金沢へ出発
めったにない機会なので、日本海側をずっと行きます。
0
次の目的地、金沢へ出発

めったにない機会なので、日本海側をずっと行きます。

