2008/7/27
新鮮! 栄町少年空手
今日の栄町は盛りだくさん。午後からサンピアザ演武のため親子・少年部合同練習でしたが川崎からは一戸親子が登場。合宿で昇段した西口君が登場!波川支部長がお休みのため、木戸ママもお手伝いに入ってくれとてもいい練習になりました。基本は中原研修生と西口初段のツートップで交代しながら・・・後半はせっかくなので白帯・色帯に分かれての練習。これから支部を持つかもしれない西口初段には小さい子供たちの多い白帯部隊を任せて法型。サポートに中原研修生。一戸親子、木戸親子、そして色帯全員でピンアン二段、三段。最後に二列になって大好きな飛び蹴りで終了。

ピンアンチーム。

初々しい・・・熱心にがんばる西口初段と中原研修生の法型チーム。そして暑い中、みようみまねでがんばった一生懸命のちびっ子達。子供が多い栄町、これからは支部長養成所(笑)としての機能も兼ね備えて、ここからちびっ子教室の指導員として羽ばたく若者がたくさんでてくることを希望します^^)今日は新しい先生に子供たちも新鮮に練習できたのではないでしょうか☆

木戸親子&一戸親子^^)信之介君・・・また一回り大きくなったようで(苦笑)びっくりでした!!
0

ピンアンチーム。

初々しい・・・熱心にがんばる西口初段と中原研修生の法型チーム。そして暑い中、みようみまねでがんばった一生懸命のちびっ子達。子供が多い栄町、これからは支部長養成所(笑)としての機能も兼ね備えて、ここからちびっ子教室の指導員として羽ばたく若者がたくさんでてくることを希望します^^)今日は新しい先生に子供たちも新鮮に練習できたのではないでしょうか☆

木戸親子&一戸親子^^)信之介君・・・また一回り大きくなったようで(苦笑)びっくりでした!!

2008/7/24
野田ツリー・・・ 光星少年空手
基本練習、おおにぎわい!みんな楽しくがんばってます。時折鬼婆が・・・外に出すよ!!!(苦笑)

休憩中は野田ツリーにみんなこぞって上りたがる・・・・(笑)

なぜでしょう、野田君には子供達が自然にまとわりついていく(苦笑)ある意味才能。子供大好き!の野田君ですが、子供達も野田君が大好き^^)秋の審査に備えて自由奔放の子供達を少しずつ引き締めて行く予定です!
0

休憩中は野田ツリーにみんなこぞって上りたがる・・・・(笑)

なぜでしょう、野田君には子供達が自然にまとわりついていく(苦笑)ある意味才能。子供大好き!の野田君ですが、子供達も野田君が大好き^^)秋の審査に備えて自由奔放の子供達を少しずつ引き締めて行く予定です!

2008/7/17
久々にヌンチャク 光星少年空手
基本をがんばったらヌンチャクやるよ〜という公言通り、今日は若干集中力がだれだれだったものの先週の約束もあり、ヌンチャク!やりました。後半戦・・・ちょうどありさちゃん、波川さんが来てくれたので、審判は波川支部長にお任せ!!^^)助かりました。


みんな楽しんだようでよかったよかった!新しく入った子供達もヌンチャクの楽しさに目覚めたよう(笑)写真はありーさチャンが撮ってくれました。
0


みんな楽しんだようでよかったよかった!新しく入った子供達もヌンチャクの楽しさに目覚めたよう(笑)写真はありーさチャンが撮ってくれました。

2008/7/13
がんばった!! 栄町少年空手
今日は暑い中、がんばった!!(笑)北郷支部長の応援もあり、中原さん、波川さんと後半は4チームに分かれて新鮮な練習にしてみました。前半の基本もありさ式(栄町用 笑)でかなりハードでしたが、今日は子供たちみんながんばっていました。

そしてまたまた本日1名5歳児空手家が誕生。大賑わいの栄町練習でした☆
0

そしてまたまた本日1名5歳児空手家が誕生。大賑わいの栄町練習でした☆

2008/7/10
防御基礎型! 光星少年空手
後半だれ気味のところで・・大好きな^^)防御基礎型発表会!

前に出ると、なぜかみんな立ち方がすごくよくなる(苦笑)いい効果

わからなくなったら池田君をちらっとみていいよ(笑)一番大変だったのは池田研修生でしょう^^;)

今日から空手衣の3名もみようみまねで初めての防御基礎型。増える子供達、暑くてダレやすくなる季節・・・指導員も試行錯誤しながら^^)楽しんで出来る練習メニューを必死で考えてます(笑)がんばろうね☆
0

前に出ると、なぜかみんな立ち方がすごくよくなる(苦笑)いい効果

わからなくなったら池田君をちらっとみていいよ(笑)一番大変だったのは池田研修生でしょう^^;)

今日から空手衣の3名もみようみまねで初めての防御基礎型。増える子供達、暑くてダレやすくなる季節・・・指導員も試行錯誤しながら^^)楽しんで出来る練習メニューを必死で考えてます(笑)がんばろうね☆
