散髪
花の公休日。
2時に目が覚めて3時起床。4時〜ウォーキング
。
7時〜失神。9時起床。
10時半〜新車の住民票の為コミセン(コミュニケーションセンター
)、
株の配当金受け取りの為、郵便局
、いつもの散髪2,050円
。
0
2時に目が覚めて3時起床。4時〜ウォーキング

7時〜失神。9時起床。
10時半〜新車の住民票の為コミセン(コミュニケーションセンター





読書 労働

花の公休日。朝4時半起床。ウォーキング

昨晩は巨大ニンニクの輪切りパイタン鍋


ここ何ヶ月か、読書にハマっています。
全て

少しでも時間が空けば、手に本

若い頃、藤沢周平等の時代物にハマりましたが、小尼からの借り物は多種多様で面白い。
小尼がワシからの「本貸して」のお願いを忘れてしまった時は、読売新聞朝刊を持ち出します。隅から隅まで穴の開くほど読みます。
読売新聞で一番面白いのは日曜版の「ネコピッチャー」だな


浴衣 家族
ぶったまげた!!
なんと某HPに
小尼の浴衣姿がモデル的にupされています。
ファンクラブなんかが出来たらどうしよう
彼氏がなんて言うのかなぁ??
小坊主も最近出来た彼女と浴衣で花火見に行きたいなんて
おのろけてる。
青春だなぁ


IBMのXPのノートPCはあるものの、インターネットから隔離されている名誉会長にその事実を教え、「図書館にでも行って見てみれば?」とメールしてみたら、やはり「ありがとう。でもどうやってみるの?」との返信。
「これは危ない!」と。
今度の公休日にでも我が家でガッツリ見せてあげようと思います。
0
なんと某HPに

ファンクラブなんかが出来たらどうしよう

小坊主も最近出来た彼女と浴衣で花火見に行きたいなんて

青春だなぁ



IBMのXPのノートPCはあるものの、インターネットから隔離されている名誉会長にその事実を教え、「図書館にでも行って見てみれば?」とメールしてみたら、やはり「ありがとう。でもどうやってみるの?」との返信。
「これは危ない!」と。
今度の公休日にでも我が家でガッツリ見せてあげようと思います。
