忙しい忙しい ラーメン餃子
雨
。
4時起床。6時半、小坊主を駅まで
。8時、小尼を駅まで
。
10時、社用車をダイハツへ持ち込み。10時15分、
4649号に乗った尼さん
とD2で合流。ダイソーで醤油入れとニガウリのネット関係購入。郵便局
。
いつものGSに4649号の車検予約。
ガソリン5円引き券ゲット。
16号の本格中華料理(四川だね)ぐんぐん亭に再訪。先回は春休み中の為か、あまりの大混雑で注文もせずに逃げ帰ったが、今回は12時半だというのに先客2組のみ。
ワシはランチメニューで
汁なし坦々麺とミニ豚しょうが焼き丼のセット¥1,080也。山椒が効いていて、後からピリリと痺れてきて物凄く美味い!!

尼さんはランチメニューで「きくらげ豚肉玉子炒め定食」ライス大盛無料¥790也。これも少し食べさせてもらったが、美味い!!!

社用車を16時過ぎに引き取りに。スターターが不良の可能性があるので修理に出すとの事だが、月曜日1日で終えられる方法を模索するとの事。また
ヒヤヒヤの1週間だ。
人生 山あり 谷あり
色々あるから 面白い
ボチボチ いきましょう
0

4時起床。6時半、小坊主を駅まで


10時、社用車をダイハツへ持ち込み。10時15分、



いつものGSに4649号の車検予約。

16号の本格中華料理(四川だね)ぐんぐん亭に再訪。先回は春休み中の為か、あまりの大混雑で注文もせずに逃げ帰ったが、今回は12時半だというのに先客2組のみ。
ワシはランチメニューで


尼さんはランチメニューで「きくらげ豚肉玉子炒め定食」ライス大盛無料¥790也。これも少し食べさせてもらったが、美味い!!!

社用車を16時過ぎに引き取りに。スターターが不良の可能性があるので修理に出すとの事だが、月曜日1日で終えられる方法を模索するとの事。また

人生 山あり 谷あり
色々あるから 面白い
ボチボチ いきましょう

タグ: 汁なし坦々麺
バッテリー交換 労働
BOSCH ( ボッシュ ) 国産車バッテリー [ PS Battery ]PSR 40B19L に交換。¥2980也。
タイヤ店某店員さん曰く、「CAOSが半年ももたなかったんなら、オルタ死亡の可能性がありますね」
「オルタの不調具合によっては明日にはおかしくなる可能性がありますね」
案の定、今日、エンジン停止、ハザードランプ3分くらい点灯後、掛りが悪かった。嗚呼
労働中だが、ダイハツに午後から持ち込み。色々調べてもらうも、オルタネータは異常なし。
月曜日に再度持ち込みで検査。
もしかしたらセルモーターじゃないか??
0
タイヤ店某店員さん曰く、「CAOSが半年ももたなかったんなら、オルタ死亡の可能性がありますね」
「オルタの不調具合によっては明日にはおかしくなる可能性がありますね」
案の定、今日、エンジン停止、ハザードランプ3分くらい点灯後、掛りが悪かった。嗚呼

労働中だが、ダイハツに午後から持ち込み。色々調べてもらうも、オルタネータは異常なし。
月曜日に再度持ち込みで検査。
もしかしたらセルモーターじゃないか??

バッテリー充電器 労働

今後の為にもと思い、充電器を楽天で購入。

早速、公休日の本日、朝からやってみたところ、僅か30分で「LOW」から「FULL」の表示。
新品で12,300円で買ったCAOSバッテリーがどうも劣化しているらしい。
僅か4ヶ月。今週、様子を見てみるつもりだが、恐らくダメだろう。

タグ: CAOS