鰹のたたきの切れ端 魔法水

この「鰹のたたきの切れ端」みたいなのが大好きで、スーパーの鮮魚コーナーに行ったら探します。
滅多にないけど、あったらラッキー!!
ところでハロウィーンって基本的にカボチャ料理が嫌いなので。。。
渋谷のテレビのニュースとか見て「若い」っていいなぁと。
作務衣坊主が、もし今晩渋谷に行って寒くても仮装して大丈夫なのっていったら青田赤道。


ちゃんぽん ラーメン餃子
14日から16日の間、昼飯でファミマの野菜ちゃんぽんを2回も食べてしまった。税込¥498がTカード会員なので60円引き
の¥438。17日までのキャンペーンらしい。
14日のちゃんぽん

16日のちゃんぽん

約3分くらいチンしてもらう。色々なラーメンもあったけど伸びそうなので、太麺のちゃんぽんにした。
かなり本格的で美味かった。リンガーハットのと変わらない感じ。こんなに美味いとは。。。
因みに15日は唐揚げ弁当。
そして14日15日は
断酒。16日はヤオコーで¥298×2のぼんじり、ナンコツが¥580、ボイルエビ¥278、サニーレタス2分の1カット¥98で
完全泥酔。おでんうどんで完成。
0

14日のちゃんぽん

16日のちゃんぽん

約3分くらいチンしてもらう。色々なラーメンもあったけど伸びそうなので、太麺のちゃんぽんにした。
かなり本格的で美味かった。リンガーハットのと変わらない感じ。こんなに美味いとは。。。
因みに15日は唐揚げ弁当。
そして14日15日は



灯の川(ともしびのかわ) 携帯から
新富士見橋を渡る度に気になってた秋の夜祭り(?)灯の川(ともしびのかわ) 〜灯と入間川に遊ぶ夕べ〜にやっと行く事が出来た。
日曜日の労働を早く終える事が出来たので、灯の川(入間川)を横目に見ながら帰宅。
尼さんを乗せて
ガソリン満タン(リッター109円)にして再度出発。イオンで買い物があったのでイオンの駐車場に停めて早歩きで
会場に向かう。イオンに近付いた頃から、息をするのもキツイくらい薪が燃えている
物凄い匂い!
19時半。かなり風が強いけど結構な人がいる。

元気がない奴には実行委員の人が気合を入れていく。

作務衣坊主の今夜は連休前の禁酒デー。
禁酒デーでなかったら、ツマミ系は安いし、種類も沢山あるので最高だと思う。
生演奏もしている。

何より国道16号の歩道橋に登れたのが嬉しかった。。。

帰りは尼さんとあじとら
苦しいくらいガッツリ食べた
辛味噌野菜ラーメン(ライス食べ放題)・ニンニク餃子・肉野菜炒め定食。
0
日曜日の労働を早く終える事が出来たので、灯の川(入間川)を横目に見ながら帰宅。




19時半。かなり風が強いけど結構な人がいる。

元気がない奴には実行委員の人が気合を入れていく。

作務衣坊主の今夜は連休前の禁酒デー。
禁酒デーでなかったら、ツマミ系は安いし、種類も沢山あるので最高だと思う。




帰りは尼さんとあじとら

苦しいくらいガッツリ食べた

辛味噌野菜ラーメン(ライス食べ放題)・ニンニク餃子・肉野菜炒め定食。

タグ: 灯の川(ともしびのかわ) 入間川