2019ニガウリ〜購入〜 園芸


¥130×2で¥280(税込)。

肥料は牛糞堆肥、発酵鶏糞等々。
今年はどうでしょう? 夏には名誉会長がゴーヤチャンプル食べてるかな??



平成最後の散髪 散髪
連休前半最終日は朝から雨
。
ウォーキング
も出来ないけど、もったいなくて4時起床。
ヘルシーな野菜うどんを食べて朝一番で¥2,050の床屋さんへ
GO!
8時半開店なのに8時25分で
満車&満員!!
他にお店の駐車場があるのを聞かずに駅のそばのコインパーキングに入れちゃいましたよ
¥200
耳の上辺りまでバリカンで刈り上げてもらって、シャンプー&髭剃りでスッキリ

しかし白髪がふえたなぁ。。。。

今日は作務衣を着込んで
ニガウリの苗を買いに行ったりして
ゆっくり過ごしましょう。
小尼が夕方から新幹線で大阪に向うそうです。

明日は令和の初仕事!!
0

ウォーキング

ヘルシーな野菜うどんを食べて朝一番で¥2,050の床屋さんへ

8時半開店なのに8時25分で

他にお店の駐車場があるのを聞かずに駅のそばのコインパーキングに入れちゃいましたよ


耳の上辺りまでバリカンで刈り上げてもらって、シャンプー&髭剃りでスッキリ


しかし白髪がふえたなぁ。。。。


今日は作務衣を着込んで




明日は令和の初仕事!!

復活 名誉会長 家族
連休初日は実家で衣替えを終えてから名誉会長が待つ
病院へ
GO。
昼食を終えて軽く昼寝をしたのか?名誉会長
すこぶる調子が良い!
鼻カニューレをはずして室内を
歩くことも出来る。酸素があるのとないのとでは心臓のドキドキが違うとの事だが、凄い進歩です。
なんと!帰る時にはお袋・尼さん・ワシを病室から手を振って見送ってくれました(涙)!

3人で遅めのランチは15時に
山田うどん。
尼さんは祝日の日替りセットでスタミナパンチ丼セット(冷やしタヌキうどん)、お袋はミニかき揚げ丼、ワシはかかしカレーセット(あたたかいそば)、そして無料の唐揚げとコロッケ。
夜はお袋
お気に入りのヤオコーで買い物ですね。
0


昼食を終えて軽く昼寝をしたのか?名誉会長

鼻カニューレをはずして室内を

なんと!帰る時にはお袋・尼さん・ワシを病室から手を振って見送ってくれました(涙)!

3人で遅めのランチは15時に

尼さんは祝日の日替りセットでスタミナパンチ丼セット(冷やしタヌキうどん)、お袋はミニかき揚げ丼、ワシはかかしカレーセット(あたたかいそば)、そして無料の唐揚げとコロッケ。
夜はお袋


超絶労働 労働
連休前の1週間、12月の繁忙期よりも超絶多忙っ!!
連日160から200個持出、集荷も平均50個で木曜金曜あたりから
忙し過ぎて無口になった。土曜日の夜なんか眩暈がしたもんなぁ
。さすがに日曜は落ち着いたけど...
とりあえず29日(昭和の日)と30日(退位の日)は花の連休。休みっていい!普段、忙しいからか
最高にいい!!嬉しくて3時半に起きてウォーキング
一昨日の夜から
小坊主は
夜行バスで大阪へ。
小尼は10連休だって!!
昨晩は連休前夜祭という事で
尼さんと
小尼と
ワシの3人でバーミヤン。
いつもの
台湾料理 嘉宴楼に本当は行きたかったんだけど...
生ビールに
紹興酒のデキャンタ(サイゼではデカンタって呼ばれてたけど)も飲んで
いろんなのをたらふく食べて大満足!
しかしファミレスで
飲むってコスパがいいねぇ。3人で約7千円。ナントカPayで支払って
かなりお得らしいけどよくわかりません
0
連日160から200個持出、集荷も平均50個で木曜金曜あたりから


とりあえず29日(昭和の日)と30日(退位の日)は花の連休。休みっていい!普段、忙しいからか


一昨日の夜から




昨晩は連休前夜祭という事で








しかしファミレスで





またまた今日も忙しい 家族
新緑の公休日。

まだまだ花粉症バリバリなので
マスクをしてウォーキング。

昨晩は尼さん&小尼&ワシの3人で寿司が食べたいという
小尼のリクエストで魚米。
予約が出来る回転寿司って凄いねぇ。飛び込みで入店したら日曜の夜なんてどんだけ
待たされる事か。。。
労働を終えて
風呂に入ってから行ったので、
ナマビが美味しかった〜
あとは生冷酒も。
今日は11時半から歯医者に行って、それから
実家にお袋を迎えに行って、名誉会長が待つ
病院。
先回のランチ、お袋は入れ歯を忘れてハンバーグを食った気がしなかったらしく、肉が食べたいのリクエストあり。
帰宅してから
昼寝をして、起きたら1週間分の買い物をして今日も1日終わって行くのです。。。。
0

まだまだ花粉症バリバリなので


昨晩は尼さん&小尼&ワシの3人で寿司が食べたいという

予約が出来る回転寿司って凄いねぇ。飛び込みで入店したら日曜の夜なんてどんだけ

労働を終えて



今日は11時半から歯医者に行って、それから


先回のランチ、お袋は入れ歯を忘れてハンバーグを食った気がしなかったらしく、肉が食べたいのリクエストあり。
帰宅してから


新ウォッシュレット×2 家族
ついに20日、我が家のウォッシュレットトイレが約四半世紀を経て、1階2階ともにリニューアルされました。設置もコミコミで約6万円。
そこから
小尼と
尼さんの
ラインペイ払いで8千円バック! 賢いねぇ 小尼!

天下のパナソニック製。
早速、クラブパナソニックで「ご愛用者登録」を行いました。高校生の時から同じバリカンを使っていますが、故障一つない。
0
そこから




天下のパナソニック製。
早速、クラブパナソニックで「ご愛用者登録」を行いました。高校生の時から同じバリカンを使っていますが、故障一つない。

今日も忙しい!! 家族
公休日は4時起床。まだ暗い!
うっすら明るくなり始めた4時半からウォーキング

小坊主が6時時半に出発して、
小尼を
8時に送って。
吃驚したのはいつもの小手指駅。WASEDAの学生で溢れかえっている!!人!ヒト!ひと!みんなマジメに大學に行っている。。。
午前中は
尼さんが健康診断。帰りに実家でお袋を乗せて、それから我が家でワシを乗せて、朗報(退院・介護)の詳細を待つ名誉会長の
病院へGO。
下血があったらまたすごろくの「フリダシに戻る」だけど、とりあえずはGOALがみえた名誉会長。少し動くと
心臓がドキドキするらしい。大丈夫か??
病院の帰りは我が地元食、山田うどん。
なんと今日からメニューが替わってる!!
プレミアムかきあげ?あとは火曜日の日替わりも。HPは15日現在まだ替わってないけど。
お袋はミニ玉子丼とハーフうどんと野菜サラダ。「足りなかったらまた頼むから
」なんて言ってたけど、いざトレーが運ばれてきたらあまりのボリュームに腰を抜かしてるじゃないか。
尼さんは
新メニューの彩り野菜の黒酢ナントカ定食。少しツマミ食いさせてもらったけどなかなか
美味い。
ワシは食べてみようと思ってた唐揚げカレーうどんとライス。思ってたより超マイルドでした。
あと無料の唐揚げとクラムチャウダーコロッケ。
会計後にまたまた無料券3枚いただけました。
17時から歯医者。
それから買い物してお袋を送って、また今日が終わって行くのです。。。
0
うっすら明るくなり始めた4時半からウォーキング





吃驚したのはいつもの小手指駅。WASEDAの学生で溢れかえっている!!人!ヒト!ひと!みんなマジメに大學に行っている。。。
午前中は


下血があったらまたすごろくの「フリダシに戻る」だけど、とりあえずはGOALがみえた名誉会長。少し動くと


なんと今日からメニューが替わってる!!

お袋はミニ玉子丼とハーフうどんと野菜サラダ。「足りなかったらまた頼むから




ワシは食べてみようと思ってた唐揚げカレーうどんとライス。思ってたより超マイルドでした。
あと無料の唐揚げとクラムチャウダーコロッケ。
会計後にまたまた無料券3枚いただけました。
17時から歯医者。

それから買い物してお袋を送って、また今日が終わって行くのです。。。

サイゼリヤ 家族
公休日前夜。結婚記念日。
小尼&
尼さん&
ワシでサイゼリヤに行ってきた。
ワシは
生ビールやデカンタワイン白500ミリリットルで
昇天。
食べ物も20品近く頼んだんじゃないかな?? こんなの
初めて。
台湾料理 嘉宴楼もいいけどサイゼも


途中で
泊り込みデートから帰ってきた
小坊主を駅で拾って4人で帰ってきました。
0



ワシは


食べ物も20品近く頼んだんじゃないかな?? こんなの





途中で



祝!退院許可 家族


かなりのリスクはあるものの退院許可が出た!!
医学的にはOK、社会的にはNG。
再び介護申請をして、なんだかんだで、あと3ヶ月は掛かるかなぁ。
今晩はかねてから予定していたお袋の我が家での宿泊。
和室に布団引いて、新聞読みながら、ストーブつけながら、蛍光灯つけたまま



支離滅裂 家族
花の公休日。
櫻の公休日。
5時に起きてお参りをしてから、一番好きな
櫻の場所に
ウォーキング。

誰もいない中、整然と咲き並ぶ櫻。

午前中は4649号の夏タイヤ購入でコミコミ¥39,800
。一番リーズナブルなのが在庫なしの為、それより約3千円高い高級品
。
それからお袋を乗せて3人で「ステーキのどん」でランチ。14時近くだというのにお客さんでいっぱい!!
80歳お袋、久し振りのハンバーグで気合い満タンなのに入れ歯を忘れてきた....
(TwTlll)ガーン
ゆっくりゆっくり
食べ終わってからは名誉会長の待つ
病院へGO。
退院作戦についてなんやらやってたけど、支離滅裂でどうにもならない。話にならない。
週の半ばから
不安定になるお袋に金土日月と我が家に来てもらいます。
0

5時に起きてお参りをしてから、一番好きな



誰もいない中、整然と咲き並ぶ櫻。

午前中は4649号の夏タイヤ購入でコミコミ¥39,800


それからお袋を乗せて3人で「ステーキのどん」でランチ。14時近くだというのにお客さんでいっぱい!!
80歳お袋、久し振りのハンバーグで気合い満タンなのに入れ歯を忘れてきた....
(TwTlll)ガーン
ゆっくりゆっくり


退院作戦についてなんやらやってたけど、支離滅裂でどうにもならない。話にならない。
週の半ばから


一時外出(自宅へ) 家族
花の公休日は未明の3時40分起床。
反射材を付けて4時からウォーキング
。
星空を見ながらいつもの腰痛予防体操をして一直線に氏神様へお参り。
二礼二拍手一礼「本日の一時帰宅が出来ますように。無事に終わりますように....」
東の空がうっすら明るくなってきました。
尼さんが9時過ぎに
病院へ電話して、ついに「GO!」サインが出ました!それまではお袋から「どうだろうねぇ?」「また中止じゃないだろうねぇ?」の執拗な電話が2回も3回も...
少し肌寒いので作務衣坊主愛用の冬用の作務衣や小坊主のNIKEの毛糸の帽子を持って、何も知らない名誉会長が待つ
病院へGO!
そうです。事前に知らせる事はしないのです。もしまた下血があったりして中止になったら本人が一番悲しむから。超絶サプライズです。
病院に着いたら名誉会長は
朝飯を食べてからの
熟睡モードになってましたが、我々の到来と本日の一時帰宅を伝えると、開口一番「エープリルフールか?」

11時に介護タクシーが迎えに来て、酸素吸入器を装着した車椅子に乗ったまま出発です。
病院の皆様方が総出で送ってくれました。本当に有難うございます。
尼さんが介護タクシーに同乗して、ワシは角上魚類にGO!お袋が好きなカキフライや名誉会長の好物の烏賊や貝の寿司を買って、とにかくGO!
11時半にはもう自宅に着いている名誉会長とお袋と尼さんで「令和」!!
寿司を食べながら
テレビを見るとどこのチャンネルも「令和」「令和」「令和」「令和」「令和」「令和」「令和」「令和」。。。。。
トイレの練習、寝室に行く練習をしたりしました。少し歩けるね。
そんな14時半までの一時帰宅でしたが、予想通り、お袋は「もう
病院に帰らないで
」「寂しくて生きて行けない
」等々の泣き喚きでした....
酸素吸入は
火気厳禁。これが課題ですね。
さあ、以降、介護申請の許可が下りるのか、退院の目途はつくのか。
眠い!!!!!
お疲れ様でした。
0



二礼二拍手一礼「本日の一時帰宅が出来ますように。無事に終わりますように....」
東の空がうっすら明るくなってきました。

尼さんが9時過ぎに


少し肌寒いので作務衣坊主愛用の冬用の作務衣や小坊主のNIKEの毛糸の帽子を持って、何も知らない名誉会長が待つ

そうです。事前に知らせる事はしないのです。もしまた下血があったりして中止になったら本人が一番悲しむから。超絶サプライズです。




11時に介護タクシーが迎えに来て、酸素吸入器を装着した車椅子に乗ったまま出発です。


11時半にはもう自宅に着いている名誉会長とお袋と尼さんで「令和」!!
寿司を食べながら

トイレの練習、寝室に行く練習をしたりしました。少し歩けるね。
そんな14時半までの一時帰宅でしたが、予想通り、お袋は「もう



酸素吸入は

さあ、以降、介護申請の許可が下りるのか、退院の目途はつくのか。

お疲れ様でした。

台湾料理 嘉宴楼 その七 ラーメン餃子
3月最終日の公休日前夜はまたまた
尼さんと
台湾料理 嘉宴楼!
20時頃に到着すると、駐車場が
満車状態の為、いなげやで名誉会長の3大好物のバームクーヘンとミニどら焼きを買って時間潰し。いろんなのが半額になっててどうしようか迷ったけど、やっぱり
台湾料理 嘉宴楼!!
戻ってみると駐車場は
OKOK!しかし、店内は団体客やらでほぼ
満席!お客みんなが絶叫してる感じで
バリバリ活気があるぞ!
まずは
生ビールセットでニラ玉。シンプル イズ ザ ベスト
!!美味い!!一体、玉子を何個使ってるんだ??

今回はニラホルモンを頼まずにオーソドックスな野菜炒め。ガーッ!熱々の野菜が胃にしみる(?)!美味い!!

またまた
紹興酒ボトル1本。そして本日のメインは
豚足の煮込み。ウワーッ!!

骨ばっかりだけど??我が家近辺に生息する野生動物たちの為に
骨
をお持ち帰りしたい感じ。しかし、美味い!!獣のように豚足にガシガシむしゃぶりつく!!

〆に
台湾炒飯(画像なし)。結構ピリ辛。満腹で苦しくなってきた
ムシャムシャ
食べて呑んでる間にもひっきりなしにお客様がご来店。大忙しだなぁ。
喫煙客もいて若干
難儀だったけど、この喧騒が嘉宴楼らしくて
心地よい。
超満腹で2人で約4,500円。ご馳走様でした!
今日4月1日(月)は新元号の発表があるけど、名誉会長の一時退院も!11時に
病院を酸素吸入機器が装備された介護タクシーで出る予定だからタクシーの運転手さんと名誉会長と尼さんは車内で新元号を知るようかな?ワシは
病院から角上魚類に寄って寿司を買って行く。
0


20時頃に到着すると、駐車場が


戻ってみると駐車場は




まずは



今回はニラホルモンを頼まずにオーソドックスな野菜炒め。ガーッ!熱々の野菜が胃にしみる(?)!美味い!!

またまた










〆に


ムシャムシャ




超満腹で2人で約4,500円。ご馳走様でした!
今日4月1日(月)は新元号の発表があるけど、名誉会長の一時退院も!11時に


