花満開 家族








あまりにも暖かいので実家のお袋を狭山のコーセー経由で稲荷山公園一周の



毎日、寂しい思いをしているからか、

行政道路は藤沢プラザ(閉店)前で工事をしている為、



実家からの帰りはまた狭山所沢線を使ってサラダを食べたいという


わけぎ醤油 キノコ&山菜

まもなく

今日は昼にお袋・ワシ・尼さんでお彼岸のお墓参りをする予定なので早朝はお墓に寄らずに

我が家の

注意しなくてはいけないのが水仙(有毒

わけぎ・醤油・煮切みりん・鷹の爪・ごま油・いりごまを適量混ぜただけ。男の料理(?)だ。
冷奴によし、納豆によし、もちろんそのままでもよし、炊き立てご飯にちょこんと乗せただけでもこれまたよし。

大阪屋狭山店 家族
暖かい公休日。
今日はお世話になったS田さんの命日。来年が三年祭だ。
前夜は0時に床に入って今朝は5時起床で墓参り&ウォーキング
。歳のせいか、後遺症のせいか
インターバルウォーキングがきつい!3分×2Rで通常ウォーキングに。
霊園に着くと、先週、名誉会長にお供えした缶コーヒーがもうなくなっていた。
誰かが持って帰ってるんだろうなぁ。日本酒も焼酎も。夏にお供えしたニガウリは人気がなかった。
本日は月に何回かある解放日。
先週、我が家で昼寝して、来週はお彼岸でお墓参りに連れて行くので、本日は買い物だけして実家へGO。ひととおり用事を済ませた後はやまやでペットボトル(5リットル)焼酎を3本買ってから久しぶりに狭山の
焼肉 大阪屋へごGO!
タッチパネルや排煙バッチリのナウい焼肉チェーン店もいいけど、たまに昭和の香りが残る大阪屋で食べたくなるんです。
店に向かう道中、母校の後輩達が卒業式だったのかな?我々の頃と制服も変わってない!胸に
花をつけてお母さんと一緒に帰宅していたけど、おめでとう!!特にこのご時勢でのご卒業、本当におめでとうございます!!
店内に入ると、相変わらず支払いは
現金のみ。クレジットカード?ペイペイ?
オーナーと長州力のベストフレンド写真も変わらず。
嗚呼、安心。これで いいのだ。
「鉄人のタレ」と銘打つニンニクが効いたタレがやっぱり美味い。
尼さんはハラミセット(¥880)。ハラミを一切れ貰えばよかった
大阪屋のハラミはマジで美味いから。

ワシは大阪セット(¥1,000)。ライス大盛り。更にライスお替りするか迷ったが、やめといた。

美味しかった〜
ご馳走様でした。
18時位から
半身浴して、メヒカリの干物を焼いて、献杯。
0
今日はお世話になったS田さんの命日。来年が三年祭だ。
前夜は0時に床に入って今朝は5時起床で墓参り&ウォーキング


霊園に着くと、先週、名誉会長にお供えした缶コーヒーがもうなくなっていた。

本日は月に何回かある解放日。
先週、我が家で昼寝して、来週はお彼岸でお墓参りに連れて行くので、本日は買い物だけして実家へGO。ひととおり用事を済ませた後はやまやでペットボトル(5リットル)焼酎を3本買ってから久しぶりに狭山の

タッチパネルや排煙バッチリのナウい焼肉チェーン店もいいけど、たまに昭和の香りが残る大阪屋で食べたくなるんです。
店に向かう道中、母校の後輩達が卒業式だったのかな?我々の頃と制服も変わってない!胸に

店内に入ると、相変わらず支払いは

オーナーと長州力のベストフレンド写真も変わらず。
嗚呼、安心。これで いいのだ。
「鉄人のタレ」と銘打つニンニクが効いたタレがやっぱり美味い。



ワシは大阪セット(¥1,000)。ライス大盛り。更にライスお替りするか迷ったが、やめといた。

美味しかった〜


18時位から

