眠いです、Y田です。
今日は東大の自演会にお邪魔してきました。
本当は行くつもりは無く、今日も図書館で調べ物(居眠り)の予定だったのですが、前日にT氏から「カメラ貸して」メールで召喚されました。頭を地面に擦り付けてお願いされると流石に断れませんでした。
そんなワケで朝六時起きです。電車がラッシュ時だったので三脚が思いの外邪魔でした。
東大に着くとS氏から「二階で撮ると良いですよ」と言われ二階席へ。なるほど、人がいないので撮影にはもってこいですね。特等席ですよ。決して邪魔者は二階へ追いやっとけって理由じゃないはずです、きっと。
二階から眺めていると続々と狂言研らしき人の姿が見えてきました。当然、誰も僕には気付きません。声もかけられません。ビバ特等席。
最初の演目・よしの葉ではなにやらアクシデントが起こったようで演者が変わっていました。風車は緊張感が漂ってましたが堂々としたものでした。
小舞が終わったので外へ行き休憩。チヂミとフランクフルトを一人で食べました。微妙な味わいと微妙な価格が「文化祭」って感じで素敵でした。
柿山伏は山伏が非常にインチキっぽくて良かったです。耕作人は立派すぎて耕作人っぽく無かったです。声も良く通ってるし…ちくしょう。僕もあんな耕作人が良かった…。
東大の皆様、お疲れ様です。
では、おやすみなさい。

0