すーみーだーがーわー
には行ったことありません。
そして麗らかでもありませんなあ…
最近は4月とは思えない気候が続いてますねー
調子に乗って薄着してると風邪ひくよ!
特に就活真っ最中の方気をつけて!
さて先日は早稲田大学にて狂言の夕べを鑑賞して参りましてよ
それにしても広いな早稲田!……成城何個入るかなあ
迷子スキルのレベル68のナタリー先輩と駅で合流して行きましたがちゃんと着きましたよ
何故って私は地図見て予習したからね!(  ̄▽)ゞヲーホホホ!
余談ですが大隈講堂がテレビで見たのと同じでちょっと感動した……当たり前か
大隈さんの像も見たよ!講堂って彼の視線の先にあるんだね
今回の演目は「萩大名」と「二人袴」でした
どちらも初めて見る狂言……どんなんだろう(*°Д°*)ドキドキ
まず「萩大名」
もうこいつどんだけ阿呆なんだよ!と突っ込みたくなる程の物覚えの悪い大名がかわいくてかわいくて……万作先生の活き活きとした演技が素晴らしかった……
勿論我らが高野先生も光っておりましたよ!
頭の良い太郎冠者ってなんていうかイケメンだよね!
しかも呆れて大名見捨てるっていうのが最高だね!
深田先生の亭主は最後が怖かった……(・ω・;)
次に「二人袴」
お茶の間のアイドル、萬斎先生の出番ですよ!ややこしやー
聟と親が長袴をとっかえひっかえしてあたふたするのが非常に面白かった^^
あと遼太君がちょこちょこ歩く姿がかわいかったです うふふ
終演後、残ったメンバーでご飯を食べに行ったよ!
オムライスおいしかったよ!
でも1人だけロコモコ食べてる人がいたよ!
もね先輩ありがとう!
カツオ先輩御馳走様!
ところで、開演前に知ったのですが、
お茶大と東大にはすでに新入生が2人ずつ居た
…………どゆこと?
しかも東大はちゃっかり女子をゲットしてるんですけど。ギギギ(°皿°#)
今年は成城も男子をゲット………………できたらいいな………………せっかく共学なんだからさ。
22日と25日にお稽古がてら新歓するので、予定空いてる方は是非応援に来てください!
このブログ見てる1年生が奇跡的に居たら、食堂棟地下の和室にカモン!お菓子あげるよ!
では今日はこの辺で。
今週のジャンプをまだ読めていない薫子でした。
ジャンプうううううううううううううううう!!!

0