ボンジュー!ナタリンヌです。なんでフランス気取っているかは、わかる人にはわかるネタ。
来年が、楽しみだね!
調べたら、ナタリーのままでもフランスで通用するみたいですね。ワールドワイドなあだ名をありがとうございます、ドット先輩エド先輩シモーヌ先輩。
震災後、大学へ立ち入り禁止になったため、お稽古ができないまま、先輩たちがご卒業されてしまいました・・・。この場をかりて、ご卒業おめでとうございますをお伝えしたいです。内輪お別れ会を計画しているのでその時にまたお会いしましょう!!
そして気温が暖かくなるにつれて桜も咲き、入学式シーズンになりました!
成城大学新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。
大学生に限らず、中学・高校生の新一年生を街で見かけると初々しくて、つい頑張れよーとジロジロ見てしまいます。別に呪っているわけじゃぁないんだよ。
私は人見知りが激しいので、新しい学校やクラスになるたびに落ち込んでいましたが、以外となんとかなるものです。構えすぎないことが大事なのかもしれませんね。
さて、今年の新入生歓迎活動はどうなるのかしらー。自粛しないのはありがたいけれども、活気がなくなるのは(元々成城の新勧は活気がないので)避けたいですね。
他大学からもお手伝いを募り、人数が多い元気なサークルアピールをして、新入生、ゲットだぜ!
これを気にブログも頻繁に更新して、(これ毎度言ってますけど・・・)ネット経由でも新入生の方々に情報を発信していければな、と考えております。
このブログを新入生の方が見てくれたら嬉しいなぁ・・・。
このブログを書いているときに福島・茨城で震度6の地震が発生しました。猫は逃げ惑い、私のマンガキャッスルはまた崩れました。か・・・片付けないとぉ・・・。

0