K’sGarden
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
自由項目1
リンク集
しげさんの馬三昧
愛馬と見る夢
マックロウ応援団
Life around horse
◇Time Capsule◇(写真日記♪)
どの仔が走ってくれるのやら・・・
Photoアラカルト
momo&reon
ランランパドック〜ジーナの競馬フォトエッセイ〜
タケノコマンダー厩舎
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2009/6/24 0:10
「緊急事態発生!」
愛馬
昨日
訃報
が舞い込んできました・・・
22日に<アグネスタキオン>が
急性心不全
の為
11歳の若さで急逝してしまったのです
でも皆さんの日々の生活には
関係の無い事だと思われます・・・
でも
私 社台マニア
にとって
緊急事態
となりました・・・
<社台・サンデー08年産募集馬>
が
今日締め切りになっているので
昨日までかなり悩んでいましたが
当初の第一希望
<Songandaprayer牝馬>を諦めて・・・
続きを読む
3
タグ:
アグネスタキオン
石坂正
ヴァーミリアン
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/10 0:11
「京都競馬開幕も・・・」
愛馬
明日11日から
第4回京都競馬が開幕します
その初日11日5Rに
私 社台マニアの隠し子
が出走します
しかし
私 社台マニア
のテンションは
上がりません
・・・
何故なら・・・
続きを読む
0
タグ:
ネオユニヴァース
アルナスライン
ウオッカ
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2008/7/8 0:15
「結果発表」
愛馬
昨日
社台TC・サンデーTC
の
今年の募集馬の
結果
が到着しました
今年の
希望馬
は
「強気の勝負!」
で確認して下さい
今年の
ドラフトの結果
は
この様になりました
続きを読む
0
タグ:
社台RH
サンデーレーシング
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/6/25 0:00
「強気の勝負!」
愛馬
さて先日
北海道
に行ったのには
他の理由
もありました
それは
今年の
社台RH
・
サンデーレーシング
の
愛馬選び
も兼ねていました
で、昨晩投函
しました
今年は・・・
続きを読む
0
タグ:
ディープインパクト
アグネスタキオン
ジャングルポケット
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/6/23 0:31
「隠し子騒動」
愛馬
「社台マニアさん
隠し子が居るって噂が有りますが?
」
「えっ。何故その事実を・・・
」
「隠し子は何処に居るのですか?
」
「実は隠し子に会う為に
或る場所に行ってきました
その場所は・・・
続きを読む
0
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/7/3 0:16
「スッキリしました!」
愛馬
昨日
社台TC・サンデーTC
の
今年の募集馬の
結果
が到着しました
今年の
希望馬
は
[神頼み]かな・・・
で確認して下さい
肝心の
結果
は・・・
続きを読む
0
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/6/20 0:34
「[神頼み]かな・・・」
愛馬
社台TC・サンデーTC
に入会して
なんと
8年目
に突入しました
よく此処まで継続出来たものです・・・
昨晩、今年の募集馬の申し込み
を済ませました
今年の希望馬は・・・
続きを読む
0
タグ:
ネオユニヴァース
社台RH
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/4/20 0:21
「明日のお楽しみは?」
愛馬
明日21日
<
FLAGSHIP
>
が
福島牝馬ステークス(G3)
に出走します
前走
は、
岩田 康誠J
でしたが、
京都競馬場での騎乗が有る為、
関東の
塚田祥雄J
になりました
去年の
織姫賞に勝ち
、
前々走2着
でしたが
(1分46秒9)の好タイム
で走った西郷特別と、
相性の良いコースです
しかも、
続きを読む
0
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2007/4/7 14:41
「応援ありがとうございました」
愛馬
本日私、社台マニアの愛馬<FLAGSHIP>が
阪神8Rに
優勝
する事が出来ました
多大な応援
ありがとうございました
でも・・・
続きを読む
0
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2007/4/6 0:10
「復帰戦なのに・・・」
愛馬
明日、阪神競馬場で
<FLAGSHIP>
が復帰します
前走
後、
「取り敢えず、一休み」
の記事にあるように、
山元TC
で調整
をし、先月16日に入厩しました
今回は鞍上に
岩田 康誠J
を迎えてのレースです
しかし、
続きを読む
0
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/11/17 23:31
「取り敢えず、一休み」
愛馬
16日<FLAGSHIP>が山元TCに移動しました。年内の出走は無いそうです
先日の衣笠特別に出走を予定していましたが、前走の西郷特別で荒れ馬場の福島コースを走った反動が在ったのでしょうか?
でも、大事には至ってないので安心しています
来年には、是非元気な姿を見せて欲しいものです
今後も、皆様のご声援を宜しくお願いします
0
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/25 20:54
「次走は?」
愛馬
先週の福島・西郷特別で2着だった<FLAGSHIP>の次走の予定が(クラブのHP)で発表されました
11月11日の京都・衣笠特別(芝1800M・ハンデ)になりそうです
この馬の末脚を爆発させるには、(京都・外回り)がベストです
姉の<マルカコマチ><ラバンディエーラ>も、この京都・外回りで直線一気の末脚
を駆使して、勝利を収めています
姉たちに勝るとも劣らない末脚で、勝利
を手にして欲しいものです
0
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/21 18:55
「悲しいのやら...嬉しいのやら...」
愛馬
本日、福島競馬場で<FLAGSHIP>が出走しました
好スタートから好位の外目を追走し、4角で逃げる馬を捕らえにかかりました
直線半ばで先頭に立ち、「このまま押し切れる
!」感じでした
しかし、ゴール前で<FLAGSHIP>は更に後ろから来た馬に差されて、2着でした
今日は福島競馬場に行けませんでした
もし、行けたとしても(口取り)は出来ませんでしたので悲しいのやら、好走してくれて嬉しいのやらの日でした
0
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/20 19:24
「明日出走です!」
愛馬
福島11R西郷特別に<FLAGSHIP>が出走します
16頭のフルゲートで、ハンデ53Kです
前走はスローペースに嵌ってしまい、自慢の末脚が不発に終わりました
開幕週の馬場が、自慢の末脚
を披露するステージです
皆様の応援を<FLAGSHIP>に、お願い致します
0
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/4 20:01
「ホッ、かな...」
愛馬
<FLAGSHIP>の次走が(10/21)の西郷特別・福島になりそうです
知り合いの<PP>と別になりそうで、ホッとしています
でも、この日は現地応援に行けません
福島は(7/9)に<FLAGSHIP>が見事に優勝して<口取り
>させて頂いた縁起の良いコースなので「今度も
!」と思いますが、仕事で現地応援が無理なのです
これもまた、試練なのでしょうか?
0
投稿者: 社台マニア
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
12/15
薔薇の谷
12/10
誤爆?
12/7
お土産
12/5
JC当日
12/4
大規模に
自由項目2
自由項目3
最近のコメント
>tanakaさん ご訪…
on
大規模に
で、ですよね(^^…
on
大規模に
>@ひろちゃんさん…
on
マニフェスト破棄?
>@ひろちゃんさん…
on
暑がり?
こんばんは^^ また…
on
マニフェスト破棄?
記事カテゴリ
競馬 (439)
放浪旅 (58)
雑記 (60)
愛馬 (16)
鉄カフェ (23)
社台 (20)
お知らせ (2)
ごあいさつ (0)
過去ログ
2009年
1月(14)
2月(12)
3月(15)
4月(14)
5月(15)
6月(15)
7月(13)
8月(16)
9月(14)
10月(16)
11月(14)
12月(6)
2008年
1月(15)
2月(13)
3月(12)
4月(14)
5月(14)
6月(13)
7月(13)
8月(12)
9月(12)
10月(14)
11月(13)
12月(15)
2007年
1月(29)
2月(17)
3月(20)
4月(17)
5月(14)
6月(12)
7月(12)
8月(10)
9月(12)
10月(12)
11月(13)
12月(14)
2006年
9月(5)
10月(32)
11月(31)
12月(43)
teacup.ブログ “AutoPage”