サテライト練習試合vs甲府
@三保 45分×2
≪後半≫ 平墳
楠神 滝 青島
河井 高橋
水谷 エリック 鎌田 飯田
梅田
≪試合経過≫
14:00、試合開始。
後半開始から、高木和→梅田、ヴァンデルソン→エリック(ユース)、六平→青島太一(ユース)の3人を交代。
6分、エリックのインターセプトから青島太一がドリブルで進んで右足ミドルシュートはGKキャッチ。
8分、ショートカウンターを食らいかけるが、エリックが高い位置で潰す。スタンドから拍手。
10分、甲府13番太田に抜け出されるが、エリア内でエリックが見事なスライディングでボール奪取。
12分、右サイドを青島太一が突破してクロスも強風の影響で楠神には合わず。
14分、危ないエリアへのクロスはエリックが足を出してクリア、こぼれを甲府8番新井に強烈ミドルを打たれるが、梅田が冷静にパンチで弾き出す
16分、甲府19番宮崎のドリブルからスルーパスを通され、甲府13番太田にエリア内でフリーで決定的シュートを打たれるが枠外で助かる。
18分、右サイド奥深くで飯田が粘りに粘ってFK獲得。
大悟のキックはファーで甲府4番山本にクリアされる
21分、エリックのフィードに青島太一が抜け出しかけるが、風で流れてしまい合わず、惜しい〜
23分、青島太一のボール奪取から、楠神が平墳へスルーパスも平墳はオフサイドの判定
28分、楠神のうまいターンから青島太一がワンタッチでフリックするが、平墳にはわずかに合わず流れてしまう。
29分、飯田の低いクロスが流れたところを滝がトラップから左足シュートは浮いてしまう
29分【交代】楠神→テセ
※4-1-4-1に変更。河井アンカー、平墳左サイド。
33分、水谷がカットしてからすぐさまテセへスルーパスを送るが、反応しきれず甲府3番小柳にあっさりカットされる
36分、左サイドをパス交換で崩して水谷がクロス。こぼれを飯田がシュートを打ち、DFに当たってコースが変わったボールはGKが好セーブ。
37分、左CKに中央でテセが潰れて後ろからエリックが飛び込むが当たりきらず浮いてしまう
39分、右から青島太一が切り込み中央の平墳へ。平墳が左足を振り抜くが左に大きく外れる
0-0で終了。
得点は奪えなかったが、今日も失点はなく終える。
後半良かったのはエリックと青島太一のユース2人。特にエリックは好守連発。
月末の日曜鳥栖→水曜天皇杯長野→土曜神戸の中2日3連戦。
真ん中の天皇杯は間違いなく今日のメンバー中心になるから、先週の相模原と今日の甲府を無失点というのは自信になるはず。
メンバー構成考えると、なかなか前で収まらないから攻撃はテセの復調次第…

0