はい、昨日も言った通りに本日から三泊四日で宮城に修学旅行にとうとうやってまいりました〜(≧▽≦)ノ
まず、集合場所に行くときのこと。モノレールで大阪空港に向かっていたのですが途中の駅からぞぞっと大体の修学旅行に来る方々が乗って参り、これで猷邪とじいちゃんと合流して隣の車両見たらクーパ一行や他にも星夜とかもおりこりゃまたいっぱいだなと実感したりしました。それから集合場所に行ってくひなしゃんやら和美などに会ったりなどなどでした(^-^)でも、先生の話聞くときに座ってる間は足がなんか痛かったですけど(--;)(あらら)
それから飛行機にいざ乗るで持ち物検査やら色々とクリアして座席に座ってたら通路挟んでくひなしゃんが隣でした(^-^)そんで飛行機が飛ぶ瞬間はいろんな方々のいろんな声が聞こえていてそんな中私はジェットコースター感覚で楽しんでいたのでしたとさ(^ー^)
それから着いてバスに乗りました。お隣さんは毎度お馴染聖で、逆隣の補助席には化学を教えてもらってる先生でしてなぜか歴史話(特に本能寺の変など)で盛り上がりながらバスから回りの風景をデジカメで撮ったりしてたのですが、山を上ってるときはさすがに宿舎に着くまでテンションダウンな感じでしたがね…(-_-;)
その後遅い昼飯を済ませて入所式・スキー&スノボの開講式も済み(聖、入所式はお疲れ様)、夜を迎えて風呂に入って暖まり部屋で同室の聖とひなしゃんとちょこたんとかとのほほんとしておりました(^ー^)それから夕飯食べてまたのほほんなどしているのが現状なのでした。(笑)
でも、電波が弱いから圏外なることよくあるんですよね(T-T)
ではでは、明日から本格的にスノボ講習もありながら今から色々とみんなで初日の夜を楽しみます(^ー^)
人気blogランキングへ
↑ランキングに参加してるんでよろしくお願いしますm(__)m

0