今日は期末考査5日目。この日は日本史aと選択科目の古典の二教科がテストだったのですが、朝からなんでだろうと思ったのが黒板に書いてるテスト予定についてです。何故かといえば今日の一時間目は日本史aの授業のはずなのに間違えて最終日の一時間目の科目である政経と書かれていたからです。

和美と話しながらそれを日本史aに訂正しなおしときましたがね。(おい) 最後の方に黒板載せときますね(載せんでもいいよ、あんた) そいで時間は流れて古典のテストの前に星夜とかと話したりしてから始まったテスト。問題内容についてびっくりしました。
だって、源氏物語の桐壺の最初のとこの本文と現代語訳を載せて傍線引いてる本文の現代語訳を抜き出せですよ?
普通本文はどのような内容か自分の力で書かせるもんでしょうが、と思いながら時間間に合うのかと考えながら現代語訳を抜き出して書いてましたがだるいかったです。


それから内容を問う問題も出来てテストは終わりましたがこのテストこれでいいのか疑問でしたね。(おいおい)
その後は卒アルと願書等で使う写真撮影に行きました。私は地毛で茶髪ですので、m前に髪について聞いたところ担任のK先生も私の髪の色ならフォローできる範囲だと言っていたので問題ないだろとホッとしてました。

さすがに地毛で黒染めしたら染めるに入りますしね。


で、今日は髪を上げてバレッタで留めていたから髪の長さについては問題なし、先生には少し出してた髪をピンで留められる程度であとは問題なしに写真をさっさと撮ってました。


写真写りについてはもうさほど気にしませんが、願書とか色々作業する時とかには見なきゃいけないからそんときは目を背けておきたいなと切実に思いました。(コラコラ) で、荷物取りに教室に行って聖にツッコまれながら帰ったのでした。(なんやそりゃ)
帰宅してからはまず昼飯を食べてから一段落してからはおつかいに行ってると、そのガソリンスタンドが道路挟んで向かいの方にあるのですが、そこで実は今年の春に卒業した恋涙先輩が働いているのです。

で、帰り際にふとそちらを見ると案の定先輩がいます。手を振られたから振り返すと、こっち側来いとかみたいなことを言われたので車が来るかどうか確認してから重い袋を抱えて恋涙先輩のところに行ったのでした。


今思えば、先輩は仕事中なんだよなぁ?とふと自分の中で思ってました。たしかにそのときはお客さんはあまりいなく、しかもそのガソリンスタンドはセルフ形式のようでしたし(ぇ) まっ、とりあえずご愛顧お願いします。コスモ石油を

(おい)
ほんで、それからリビングでのんびりとPCでバナーを作ってみたりなどと色々と試行錯誤してました。

で、それが終わると少しだけアラド戦記をやって、また後になんとなく海外アニメのティーンタイタンズのロビスタサイトを探したくなったから探してたんですが、なかなか見つからないものです。

いっそパワパフサイト探した時のがまだ楽だったんだろうかと思ってもしまいました。なんか最近アニメのカプとか色々とはまってますが、文章にするにはまだ詳しいことも知らないから脳内妄想で終わらせてます。たしかに何作かは携帯の保存メールで書いてますが思いつかなければそこまでで書いてませんしね(おい) たとえば復活と武装錬金の合作とか、桜蘭のも設定くらいしか書いてませんがあるにはありますし、昨日は結界師の正守さん相手ので設定を書いてました。まあ、私の場合自分のキャラと別のキャラをくっつけて楽しむのが醍醐味です。



リアルならクーパだけで私には十二分ですしね。



あくまで他人の恋を見てるだけってやつですよ。

(どんなんだよ)
ちなみに現状では風呂上りで書いてますが、そろそろ書き出して一時間になるようなならないようなようわからん時間帯。先程は聖から電話もあれば、夕方から小学時代からの友達とメールしたりなどとしながら書いてます。特に電話中は片手でなんとかやってました。(おいおい)
そして今日はその友達と緋樛のお誕生日なのです。思い出した時は学校帰りで電車を待っている間。

(おい) 思い出してから電車の中でおめでとうメールを書いては送っておりました。



こで改めて、
お誕生日おめでとう。お二人さん
ほんじゃ、本日はこれにて失礼致します。

↑先生が注意事項かなんかで書いてたスネオもついでに撮ってみました。
人気blogランキングへ
↑ランキングに参加してるんでよろしくお願いしますm(__)m
http://mbga.jp/AFmbb.M8qA282f97/
↑モバゲ参加してます(^ー^) 携帯から行けるし、やって楽しいときあっからどうぞ(⌒‐⌒)

0