今日は学校に来てクーパとお揃いのネックをし忘れてちょいとばかしショックながらもなんとなく顔合わせにくいなぁなどと考えていたバカ哀星さん登場。


(おいおい)
まあ、そりゃそうと今日は二時間授業で放課後に講習というまさに高3の雰囲気漂わすスクールライフです。まず一時間目に現代文があったのですが見事朝っぱらからうたた寝しておりました。(おい) 書けなかったかもしれないとこは和美かゆりへーさんとかあたりにでもノートに今日のプリント貼ってるはずだから貸してもらおうかなと思います。(コラコラ) で、二時間目にオーラルがあってテストが返されたんですが点数が中間の時より1点下がってました。(ぇ) それからなんかクイズみたいなのをやって頑張って答えてたら私のグループが1位で嬉しいには嬉しかったんですが・・・・・・・ほとんど答えたのって実は私なんですよね。てか、答えているのはいつも授業中に発言している方々がほとんどでしたしね(あらら) とりあえず一位には賞品があるようで貰えるのは8月の月末から3年は補充授業で学校があるからその時にもらえるとの事でした。果たしてどんなものがもらえるのでしょうかね?



(知らんよ)
それから放課後になったまではよかったんですが、私が受ける英語の講習は時間割で言えば四時間目で三時間目にあたるのは受講していない科目なのでその空いた一時間の間にまず進路指導室しに行って副担のO先生が進学担当だったのが良いことにエントリーシートとかAO入試の案内やこの間のセミナーについてのことなどで話があったのでそれにまず時間を費やしました。

そいで色んな指摘されて、セミナーのレポートはまず下書きで書かなきゃいけなにのと貰った用紙が400字×2枚だから先生が縦書きの原稿用紙(800字)のをコピーしてくださいました。こう進路が迫ってくると先生に報告することや教えてもらうことがいっぱいあるからこうして自分がやってみると恋涙先輩や捺先輩、他の先輩達もこんな感じだったのかなぁとも今から考えてみればそう思います。

私の場合AO入試だからか時期が早いですし今からやるべきことをしておけば二学期は気軽に遊ぼうと思えば遊べるし今後の楽を考えれば今頑張らなきゃいけないってわけです。それまでにイラつきがピークにならないのを祈っておきます。・・・・・・カラオケ行きたいなぁ(ポツリ) そんでそれから進路指導室を出た後もまだ時間が余っていたから適当に暇を潰しておりました。で、ようやくチャイムが鳴って教室の入れると思えば数学を始める時間が遅れたとかでまだやっていたけど先生が入れてくれました。

それから英語の講習が始まったわけですがまず最初は単語テストをしました。結果はまあまあと言ったところでこれが終われば前回の続きです。臓器移植の話でその後半部分をしました。話としては本当にいい話なんでよいのですが、また講習中にうたた寝が発動。(おい) 講習後に猷邪にツッコまれましたがそれはあえて気にしないということで。(コラコラ)
そして帰りに緋樛ともう過ぎてしまったT氏の誕生日プレゼント探しに付き合ってくれと頼まれてうっかりと引き受けてしまったので待ち合わせのマイカルに行きました。でも、よく考えれば今日は母仕事の定休日だからホントのところ帰らなきゃいけないのですがもう受けてしまったし後戻りもできないので緋樛に後になってそれを告白したもののどこか内心でツッコんでるんだろうなと不意に思ったりもしたので、緋樛、今日はほんまにごめんなさい。



そいで誕生日プレゼントを探しに探した結果、海外から輸入されたお菓子売り場が前からあったのでそこで買うことになり色々とネタ的なことから私事などというノリで選んで買いました。なんか辛いお菓子とかグミです。ただしグミはグミでもどっかの虫さんの形をしているので虫嫌いな人にはオススメできませんが


(おいおい) あと緋樛のママさんの誕生日にもお菓子を買ってました。それからサンリオショップで緋樛が妹さんへのお土産とまたもう一つお菓子をT氏に買ってました。それからアクセなどを少し見ていました。てか、最近何故か指輪系が欲しいなぁとか考えてます。何故か右手にしてもいないのにしてる感覚があるから(ぇ) しといたらまだマシかなぁという考えです。まあ、ペアリングという手もあるんですが右は今調べてみたとこでは感性など精神の安定を意味していて左は愛と絆を高めるようです。付けたいのは今のとこ右だから自分で買うべきですかね?(知らないよ。てか、調べたのかよ) 315円くらいで売ってたから今度おつかいの駄賃が入ったら買おうかなと考えるがよく考えたら周りから何を言われるか考えたらやめた方がいいかも・・・・・・



(今更)
そいで帰宅してからはほぼ寝ていました。(ぇ) ざっと三時間は寝ていたんではないでしょうかね。夕飯呼ばれた時になって一応起きたわけですし。(おいおい) でも、食べるのに苦労しました。咽喉につまるわ、なかなかスッと胃に消化物が行ってくれないわで苦労でした。



夕飯の後はセミナーのレポートの下書きでアルコールについて800字以内でとりあえず書いて、エントリーシートの下書きを書こうとしたところでお風呂が沸いて入って、出て現状に至ります。
とりあえずこのあとはエントリーシートの作業をしようと思いますが、今まで受けた検定試験の合格賞状を引っ張り出さなきゃいけないんですよ。どこ主催か書かなきゃいけないんで



とにかく頑張ってやりますけどね。
それではこれにて失礼致します。
<私信コーナー(ぶっちゃけコメ返し)>
※一言コメントは返信しません。(おい)
・dinoさんへ
待ちに勝手に待たせていただいた初コメどうもありがとうございます。


オープンキャンパスが充実なものとなることを祈らせていただきます。
・紫苑さんへ
頑張れば行けるよ。私でもなんとか行けたから

・ゆりへーさん
毎日見てたんかいよ


ならいつでもコメを頂戴よね

↑マイカルの帰りに近所で撮りました。
人気blogランキングへ
↑ランキングに参加してるんでよろしくお願いしますm(__)m
http://mbga.jp/AFmbb.M8qA282f97/
↑モバゲ参加してます(^ー^) 携帯から行けるし、やって楽しいときあっからどうぞ(⌒‐⌒)

0