今朝電車で手話で話し合っている人を目撃した哀星です。(いきなりなんだよ。それ)
相変わらずのスクールライフはと言いますと、明日とかの時間割変更がややこしくてめんどいです。

特に明日の1限は楽しみの政経がよくわからぬままに5限に変更になれば、1限は日本史bだから朝から夢うつつで板書写すのがめんどくさいです。


(明日のことを言われてもなぁ)
それと今日の体育のバドミントンは試合する人ももういなければ、打ち合いする人も見当たらずというかタイミング悪くかで審判をしてました。

(あらら) でも、リアクションとか可愛い子もいましたがね。ちょっとミスって打ち返せなかった時のセリフとか

(コラコラ) まあ、ようは特に動くことはあまりなかったという感じです。(おいおい)
それから印象深いといえば、放課後の卒業式委員会。卒業式の歌とか案を出したりしてたんですが、積極的に前に出て仕切った男子M氏(遊刃のクラスの卒業式委員)は委員長に決まり、続いて候補者で副委員長に隣のクラスの男子N氏。そしてそのN氏の立候補前の先生が副委員長を決めようかというセリフを言った際に隣の席の男子(猷邪のクラスの卒業式委員)がいきなり言いました。
男子F「先生、そこは月雲さんやろー

」
この言葉で立候補する前から副委員長になってしまいました。

(てか、立候補する気だったんかいな)
そんなわけで決まった卒業式委員の重役3名。(大袈裟だって) 委員会が終わっても委員長・副委員長は先生らと今日の話し合いについてのことで話してました。

卒業式の歌に自分達がもらう記念品、あとは学校に贈るもの。これは木曜にアンケートして集計するので、集計は私的にはクラスの集計は今日委員会に来なかった人にやってもらいたいですがね。

(おいおい/ちなみに私のクラスはふじもとSさん、私の3人が卒業式委員)
その後はクーパとかがいる教室行っては、猷邪と話したりしてましたね。最近夜回り先生を読んでは泣いているそうです。

で、クーパと聖也は携帯オンラインゲームで楽しんでたりしてました。
でも、危うくクーパに中学の時に選択授業で作ったマフラーが取られそうになりました。

(あらら) せっかく作ったのに取られたら防寒完全装備が……


(おいおい)
そんなこんなでなんやらありながらも一旦帰宅して、塾の用意していつもより早めに家を出てはマイカルに行ってあるものを買ってから塾。でも、年末は財布の中身が寂しいでしょうがね

(どんまい)
塾では何故か授業中に折り鶴作ってました。(は?) まあ、なんとなく作りたくなったから作りましたけどちゃんと問題も解きましたよ?


(説得力ねぇーな)
で、帰宅して、夕飯、風呂を済ませた現状は明日母校襲撃にくるという捺先輩と久々にメールしてます。

(あらあら)
さて、これから作業もあるんでそろそろこれにて失礼させていただきます。
ブログランキング にほんブログ村
0574 W.S.R
人気blogランキング
↑ランキングに参加してるんでよろしくお願いしますm(__)m
http://mbga.jp/AFmbb.M8qA282f97/
http://gemutomo.net/?Action=friends&f=awaDoVvlYBlFe4rS
↑現在登録しているゲームサイトです。

0