今朝はまず、父とTOYOTAに行ってオイル交換してもらってからジャスコに行きました。ここで私の目的はというとオイル交換の後にジャスコに行って、AO入試のでプロジェクターを使って発表する予定にしたからそれで記憶媒体としてUSBフラッシュメモリーと条件付けられているからそれを買ってもらいました。


レザーポインターは学校で先生に頼んで貸してもらおうかなと考えております。そっちのが金かかりませんしね。問題は貸してくれるかですけど


理由を話したら貸してくれるとは思うんですけどね

そこは一応期待しておこうと思います。
その後は1階の食品売場に行って昼飯を買いました。買ったのは冷やしそばなるものです。

で、お稲荷さん入りの2つと入ってないの二つ買いました。

で、私が帰ってから食べたのはお稲荷さん入りのほうです。


やっぱしお稲荷さんは美味しかったです。
それから私は聖と待ち合わせとかあったから今日の夕飯の買物には行かずにとりあえず時間までの間はケーブルでNARUTOの映画放送してたからそれ見てました。第一弾の「雪姫忍法帖だってばよ」(だったはず・・・・・・) で、見てたんですけどいい話だなぁと思いました。

途中からだけど小雪さんの読めないというか、心閉ざした感情には少し悲しさを感じてしまいました。過去の出来事はたしかに拭うことは出来ないものですけどね。

(そりゃな) でも、最後にナルトのことを信じると言った時は結構嬉しかったです。ようやく解き放たれるんだなぁと思って

そいで、木の葉の大運動会ではナルト報われてないなと思いました。


というか、トイレことごとく行けなくて大変そうで、苦しくて苦しくてどんまいとしか思いようがありませんでした。


シカマルもサスケもシノも本当にナルトへのえげつないことはなんだかなぁと思いました。でも、ナルトよ・・・・・・女子トイレ行くならまずおいろけの術をしたほうがいいと思うと言いたかったよ。
そして、聖と待ち合わせしてる聖のバイト先の近くに行きました。けれども、予定よりも早く着いて結構暇してました。

かれこれ30分くらい経ってクーパと同じクラスの男子が単車に乗って登場して、それから更に10分くらい経って、ようやく聖が登場いたしました。この時をどれだけ待ったことだろうと思いました。


で、ちょっとトラブルで恋涙先輩とは現地集合になって二人で一旦ゲーセンに行こうとしたんですが・・・・・・混んでいたた断念OTL そして二人で現地まで行ったのはいいものの、結局は恋涙先輩が来ないと暇なわけで色々見たりしてから近くにあるダイエーに行って飲み物買いにいきました。(おい)
で、ようやく恋涙先輩も来たので、あとは鈴莉ちゃんとその彼氏君を待っている間は見て回れるみたいな感じもつかの間のことでした。恋涙先輩のお友達に会って、更には恋涙先輩のお母さんもちょいと来るとかでその場から動けないから近くにある卵煎餅を買いに行ったり、ヨーヨー釣りには行きました。けれど、私の楽しみのヨーヨーはというと水の量が少なかったりとかで上手くできない始末。

あれほど楽しみが打ち消されるものはありませんでした。OTL(どんまい) しかも、
去年と比べるとあまり食欲とかが出なかったんですよ。

食べたのって結局のとこ卵煎餅とカキ氷(レモン味/イチゴ味は切れてました)の二つだけですもん。

あと値段が高くて買おうという意思がないのとあまり動いていないってのが最大要因ですかね?(知りませんよ) でも、途中で緋樛達に会うことが出来てようやくオアシス的なものが来たかなぁという気持ちが無意識に出てました。聖には悪いんですけど


(おいおい) 時間が迫ってる中でもなんとかクーパとも会えたし、少しだけだけど一緒にいれたのは嬉しかったです。

聖、ありがとさんです。m(_ _)m
それから家に帰って、風呂に入って現状に至ります。
明日は講習があります。諸事情で自転車はいつも通学などで使う駅の定期駐輪所に置きっぱなしで帰って来たので、明日は歩いて駅まで行こうと思います。これで痩せればと考えれば大丈夫なはずです。

でも、また猷邪と2人だけかと考えるとどうなるんだろなぁと不意に思いました。先生にも本試験内容報告しなきゃいけませんしね。

まあ、とにかくマイペースに明日は早めに家を出てぼーっとしながら行こうと思います(こけるなよ)
ほんじゃ、これにて失礼致します。

↑今日行ったお祭の様子。とりあえずここに載せようと思って撮ってみました。こんときは本当に混雑がすごかったと思います。去年も混雑してましたけど(おい)
人気blogランキングへ
↑ランキングに参加してるんでよろしくお願いしますm(__)m
http://mbga.jp/AFmbb.M8qA282f97/
↑モバゲ参加してます(^ー^) 携帯から行けるし、やって楽しいときあっからどうぞ(⌒‐⌒)

0