2009/8/30
車で岩手県の平泉へ。久しぶりの旅行です。
中尊寺
源義経
が有名ですね。
そして何より前沢牛
達谷巌(たっこくいわや)

日本最北にある岩壁に彫られた「磨崖仏」(まがいぶつ)

源義経終焉の地
義経堂(ぎけいどう)

夜はお楽しみ前沢牛よ

平泉はとっても空気がおいしくていいところですが、
お寺以外は何もない静かーな場所。
世界遺産にはまだ選ばれていませんが、地域の方は世界遺産指定にむけて
頑張っていらっしゃるようです。
私も世界遺産に指定されることを心より祈ってます。
PM9時には食事・温泉を済ませ寝てしまった
こんなに早く寝たのは何年振りだろ。
朝は6時に起きて平泉をウォーキング
「おはようございます」っと声をかけてくれます。
「おはようございます」さわやかな朝です。
大木を見ると絶対抱きつきます。癒され系・・・

自然にふれ・おいしい空気をいただいた癒しの旅でした。
ありがとうございました。
0
中尊寺
源義経
が有名ですね。
そして何より前沢牛
達谷巌(たっこくいわや)

日本最北にある岩壁に彫られた「磨崖仏」(まがいぶつ)

源義経終焉の地
義経堂(ぎけいどう)

夜はお楽しみ前沢牛よ


平泉はとっても空気がおいしくていいところですが、
お寺以外は何もない静かーな場所。
世界遺産にはまだ選ばれていませんが、地域の方は世界遺産指定にむけて
頑張っていらっしゃるようです。
私も世界遺産に指定されることを心より祈ってます。
PM9時には食事・温泉を済ませ寝てしまった

こんなに早く寝たのは何年振りだろ。
朝は6時に起きて平泉をウォーキング

「おはようございます」っと声をかけてくれます。
「おはようございます」さわやかな朝です。
大木を見ると絶対抱きつきます。癒され系・・・


自然にふれ・おいしい空気をいただいた癒しの旅でした。
ありがとうございました。

投稿者:cha-ko