先日、
セントラルさんのHPにて噂のX RAY NT1のレポートが掲載されました
佐橋選手がCRPにて走行させたようですが、シェイクダウンでコースレコードタイムを出すという噂どおりの出来みたいです
ここでちょっと疑問が??
セントラルといえばサーパント!もちろん以前からHUDY&X−RAYも取り扱ってましたが、これまで直接競合する車種が無かったのでGPオンロードはサーパント、GPオフ&EPツーリング及び1/18モデルがX−RAYという図式だったと思いますが、
ここへきてX−RAYからかなり精度の高いNT1の発売!!
セントラルワークス!の皆さんはどちらの車を選ぶのでしょうか?
それによってもパーツの供給なんかに影響しそうですからね〜
これは興味あります
また更に気になる トシゾ〜さん 最近はオフにどっぷりって感じですが
GPツーリングではどちらを使うことになるのでしょうか?
今年のGPツーリングにおける勢力図がどう変化していくのか楽しみだったりします
ひょっとしてただでさえ少ないサーパントユーザーが更に減ってゆくことになるかも?

0