話題のX−RAY NT1との対決?
昨日サーキットには数台のNT1が走行してました
どうも使用率は更に上がったみたいで720の姿はほとんど
無し!
この展開は非常に
ヤバイ
使用率が減ると 当然のようにパーツの需要が減り必然的にショップからパーツが消えていく可能性が.....
買わないといけないかな〜
NT1
それは今後考えていくことにして、とりあえずは一緒に走ってみた感想を一言二言
まず車自体のグリップ力が1ランク上!路面状況が悪いケースでも安定したグリップが得られているのが感じられました
後に付かれた場合はできるだけインベタで逃げないと少しでも膨らんでインを空けると簡単に挿されてしまいますw
特に中高速コーナーでは駆動の軽さもプラスされ非常に手ごわいです
逆に先を走られた場合相手がミスをしてくれない限り抜くのはかなり難しいっていうかパワーで勝って無いと追いつく事すら難しい!
コースのグリップが高い場合はそれほど速いという感じは無いのですが
低グリップ路面で実力を発揮してきます
なんでそんなにグリップすんの?近寄ってこないで!!!
というのが正直なところ...
NT1と走っているとこっちは常にギリギリ状態なのに向こうはまだラインに自由度があるって余裕すら感じられます
私も3PKへの変更でかなり安定した走行ができるようになったと思ってるのに
それ以上の安定度で迫ってきます
使っているのが720で一緒に走ってた人達なのでマシンチェンジによっての走行の違いが明らかなんです
でも、こんなギリギリバトルって楽しい!!
しばらくこのまま720でNT1軍団に対抗してみたい!!
という天邪鬼的な考えが....
皆が速いと認めるNT1で速く走っても
面白くない
逆に720で皆が速いと認めるNT1を追い詰められたら
凄く面白そう!
(けして私が遅い事の言い訳にしようなんて......
ちょっとしか思ってません)
このグリップ力&安定感の違いはたぶんシャーシ剛性+低重心化による所が大きいと個人的に思っているので
この2点が改良されているはずのオプションのニューシャーシに期待してるんです!
早く入荷しないかな〜
それでもダメなら NT1 考えよう

0