2016/10/20 18:07
洗車機ホース修理 用品関係
我が家のエンジン洗車機はマルヤマエクセル製。
写真はサンプルです

まだ独身だった12年前のクリスマスに自分へのプレゼント(笑)として購入してから長い付き合いになります。
レースや練習の後はいつもコイツが大活躍!
ゴンドー牧場の飲めるくらい澄んだ水や、たまには泥っぽい水を吸わせたりして酷使してきたがタフなヤツです。
まだまだ調子よく動いてくれてますが、この前の琴引エンデューロ終了後、洗車中に高圧ホースを破損してしまいました。
デンタンでもエンジンかけると勢いよく水がホースから噴き出してきたので濡れながらなんとか洗車した。
そこで福岡市内の代理店さんに修理持ち込みまして、幸い継手の近くだったのでこの付近でカット。

ニップル部のカシメ直しで修理完了!
ホース長は少し短くなりましたが、これでまた安心して使えますヽ(´▽`)/

買った当時10万円と高価でした、今は生産終了したモデルだけどちゃんと対応してくれました。
こちらの代理店の隣は洗車機やコンプレッサー汎用エンジンの修理をしてるそうなのでこれまた安心です。
安いホームセンターの洗車機は代理店が対応してくれないし部品も合わなかったりして修理出来ない場合もあると聞きました。ホームセンターも対応してくれなかったら洗車機ごと買い替えしかないかもね。
高いのも安いのもそこには理由がちゃんとあるのね、、、安けりゃいいってもんじゃないなと実感(╹◡╹)
洗車機もそうだし、自分の身体を作る食べ物もよく吟味して選ぶことが大事よね!
1
写真はサンプルです

まだ独身だった12年前のクリスマスに自分へのプレゼント(笑)として購入してから長い付き合いになります。
レースや練習の後はいつもコイツが大活躍!
ゴンドー牧場の飲めるくらい澄んだ水や、たまには泥っぽい水を吸わせたりして酷使してきたがタフなヤツです。
まだまだ調子よく動いてくれてますが、この前の琴引エンデューロ終了後、洗車中に高圧ホースを破損してしまいました。
デンタンでもエンジンかけると勢いよく水がホースから噴き出してきたので濡れながらなんとか洗車した。
そこで福岡市内の代理店さんに修理持ち込みまして、幸い継手の近くだったのでこの付近でカット。

ニップル部のカシメ直しで修理完了!
ホース長は少し短くなりましたが、これでまた安心して使えますヽ(´▽`)/

買った当時10万円と高価でした、今は生産終了したモデルだけどちゃんと対応してくれました。
こちらの代理店の隣は洗車機やコンプレッサー汎用エンジンの修理をしてるそうなのでこれまた安心です。
安いホームセンターの洗車機は代理店が対応してくれないし部品も合わなかったりして修理出来ない場合もあると聞きました。ホームセンターも対応してくれなかったら洗車機ごと買い替えしかないかもね。
高いのも安いのもそこには理由がちゃんとあるのね、、、安けりゃいいってもんじゃないなと実感(╹◡╹)
洗車機もそうだし、自分の身体を作る食べ物もよく吟味して選ぶことが大事よね!

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ