2009/10/11
語呂合わせ韓単語記憶術 隣国との友好と平和
【語呂合わせ韓国語講座】
韓国語を年配の初心者に、わかりやすく教えるためには、いかに単語を覚えるという壁をいかに簡単に乗り越えるかが大事な鍵だと思います。
そこで語呂合わせ記憶術を少しずつ考案しながら私は進めていきたいと思います。高遊コミセンでの田中節子先生の教室は、いわゆる複式学級方式(寺子屋方式)ですから、初心者がどのあたりで躓くのかを観察できて好都合です。
例えば、
『用心してお行きなさい』の『チョーシメソ・カセヨ』だったら、ある家を訪問して、帰宅しようとしたら突然雷がピカッ!ゴロゴロ…と鳴り出しました…そんな場面を、具体的な場所を頭に浮かべながら…
【腸をチョー締めて臍を隠しながら行きなさいよ!】
雷様は子どもたちの臍を取りに下りて来るぞ!桑原クワバラ…
蜜柑はキュル。季節は冬の寒い時に、柚子湯を沸かして入浴している場面を、例えば【泉力の湯】をイメージしながら、プカプカ浮いている柚子をタオルでキュルキュルと音をさせながら磨いているイメージで【キュル】と唱えつつ自分の声を画面に植え込むのです。
『キュル トゥセヨ』『蜜柑を下さい』
それでは『トゥセヨ(どうぞ)』はどうでしょうか?召し上がれという意味なのですが、少し意訳して
私は『ひとつと言わず2つ(two)でも、どうぞどうぞ…ご遠慮されないで…』
というようにトゥを英語の2つという意味の単語を利用させていただくのです。
………………
【ケータイ入力速打法への提案】
【58】を【した】【下】と頭に入れて単語登録をしていくのです。
例えば【したい】は【58い】の4打で出てくるし、【支度】は【58く】でいいし、【…したら】は、【589】の3打で出てくるようにできるのです。【仕立て】は【58て】
それから派生的ですが、頻出の【下さい】は【583】に登録してはどうでしょうか?
1
韓国語を年配の初心者に、わかりやすく教えるためには、いかに単語を覚えるという壁をいかに簡単に乗り越えるかが大事な鍵だと思います。
そこで語呂合わせ記憶術を少しずつ考案しながら私は進めていきたいと思います。高遊コミセンでの田中節子先生の教室は、いわゆる複式学級方式(寺子屋方式)ですから、初心者がどのあたりで躓くのかを観察できて好都合です。
例えば、
『用心してお行きなさい』の『チョーシメソ・カセヨ』だったら、ある家を訪問して、帰宅しようとしたら突然雷がピカッ!ゴロゴロ…と鳴り出しました…そんな場面を、具体的な場所を頭に浮かべながら…
【腸をチョー締めて臍を隠しながら行きなさいよ!】
雷様は子どもたちの臍を取りに下りて来るぞ!桑原クワバラ…
蜜柑はキュル。季節は冬の寒い時に、柚子湯を沸かして入浴している場面を、例えば【泉力の湯】をイメージしながら、プカプカ浮いている柚子をタオルでキュルキュルと音をさせながら磨いているイメージで【キュル】と唱えつつ自分の声を画面に植え込むのです。
『キュル トゥセヨ』『蜜柑を下さい』
それでは『トゥセヨ(どうぞ)』はどうでしょうか?召し上がれという意味なのですが、少し意訳して
私は『ひとつと言わず2つ(two)でも、どうぞどうぞ…ご遠慮されないで…』
というようにトゥを英語の2つという意味の単語を利用させていただくのです。
………………
【ケータイ入力速打法への提案】
【58】を【した】【下】と頭に入れて単語登録をしていくのです。
例えば【したい】は【58い】の4打で出てくるし、【支度】は【58く】でいいし、【…したら】は、【589】の3打で出てくるようにできるのです。【仕立て】は【58て】
それから派生的ですが、頻出の【下さい】は【583】に登録してはどうでしょうか?

2009/10/11
高遊コミセンでの韓国語教室風景です。 村のあちこち村おこし
田中節子先生は、韓国のサムスン電子で教えておられただけに教える技術は最高ですね。
アヤオヨ、オヨーウユーウーイーという10の母音の発音を童謡のメロディに合わせて歌うのですから…
『さよなら』のバリエーションである
『アンニョンヒガセヨ』『チョーシムヘソ・ガセヨ』あるいは『チョーシメソ・カセヨ』
私はこれを覚えるには
『腸と臍をしっかり締めて行きなさい』
と言って簡単に覚えるのですが、ほかの人は丸暗記しようとしてなかなか覚えることができないで苦労しているようですが…
そのうち皆さんには…
習う側がいかに楽しみながら上達していくかを考えいけば長続きすることでしょうね…な!
4
アヤオヨ、オヨーウユーウーイーという10の母音の発音を童謡のメロディに合わせて歌うのですから…
『さよなら』のバリエーションである
『アンニョンヒガセヨ』『チョーシムヘソ・ガセヨ』あるいは『チョーシメソ・カセヨ』
私はこれを覚えるには
『腸と臍をしっかり締めて行きなさい』
と言って簡単に覚えるのですが、ほかの人は丸暗記しようとしてなかなか覚えることができないで苦労しているようですが…
そのうち皆さんには…
習う側がいかに楽しみながら上達していくかを考えいけば長続きすることでしょうね…な!


2009/10/11
広島・長崎がオリンピックを共同開催誘致。これだったら東京の努力は報われます。 隣国との友好と平和
今回の東京によるオリンピックを莫大なお金を使って誘致しようとした活動は、次に広島・長崎による共同開催成功に結実するなら、結果として決して無駄ではなかったということになりはすまいかと思います。
開催地は、できるだけ地理的にバランスがとれた形にしようという意思が働くことでしょうが、南米ブラジルのリオに今回振れたからこそ、次に日本にということ→それも東京よりも広島・長崎共同開催誘致の成功につながると思います。
先日ラジオ深夜便で、細川佳代子さんが登場しスペシャルオリンピックスを長野に誘致する時の、想像を絶する苦労(楽しみながらの)話を聞かせてもらったばかりでした。
対抗馬がヨーロッパのスイス(?)の国家的な支援ありで、長野なんて国民的な理解も障がい者に対して少ないし中で不可能とも思えたのですが、招致委員の心をつかんだというのです。
広島・長崎だったらオバマさんや世界中の各廃絶、とりわけ日本国民がアメリカの核の傘をはずして北朝鮮もそれに応じて非核地帯になるなど、努力も実る頃でタイミングとしては絶好ではないでしょうか?
難点は、五輪はひとつの都市が開催することとなっているのがどうかという点ですが、サッカーのワールドカップ日韓開催という前例もありますからね。
どちらかをメインにすれば、やって不可能ではありませんね。
2
開催地は、できるだけ地理的にバランスがとれた形にしようという意思が働くことでしょうが、南米ブラジルのリオに今回振れたからこそ、次に日本にということ→それも東京よりも広島・長崎共同開催誘致の成功につながると思います。
先日ラジオ深夜便で、細川佳代子さんが登場しスペシャルオリンピックスを長野に誘致する時の、想像を絶する苦労(楽しみながらの)話を聞かせてもらったばかりでした。
対抗馬がヨーロッパのスイス(?)の国家的な支援ありで、長野なんて国民的な理解も障がい者に対して少ないし中で不可能とも思えたのですが、招致委員の心をつかんだというのです。
広島・長崎だったらオバマさんや世界中の各廃絶、とりわけ日本国民がアメリカの核の傘をはずして北朝鮮もそれに応じて非核地帯になるなど、努力も実る頃でタイミングとしては絶好ではないでしょうか?
難点は、五輪はひとつの都市が開催することとなっているのがどうかという点ですが、サッカーのワールドカップ日韓開催という前例もありますからね。
どちらかをメインにすれば、やって不可能ではありませんね。
