
整備士仲間のキタノくん
このブログの初めの頃に載せてたCフォアのカレなんですけれども
昨年貰い事故によりCフォアくんは昇天いたしました
んでもってCフォアくんは部品に分けられ新しい体(フレーム)を
与えられるまで眠っているんですが
ここから本題 キタノクンはガラクタ集めが趣味でして
上の写真のRZ250(不動)プラス三台分ぐらいのRZが組める
ぐらい部品あつめてたらしく
もう出ない部品にいたってはあるうちにと
買占め行為を行っておりました
そしてついに
Cフォアが復活するまでのツナギにRZを
組むのだ〜=組め!といいだしました
ツナギのバイクは手軽なバイクを選ぶもの・・と突っ込むまもなく
カレは頭の中でもうRZで走りだしてたようで
名張まで写真上の車体と350エンジン(実働らしい)引き取り
後日写真↓のフレームを送りつけてきました

フレームでかすぎてブラストに入んないんで
ワイヤーブラシのついたサンダーにて塗装を剥離(2日がかり)
で剥離後の写真は取り忘れました
錆びてもアレなんでとりあえずサフを吹いて

仕上げ用の黒にて仕上げるつもりです
あとRZって以外に純正部品残ってるみたいで
普通にメインハーネス注文できたのにびっくり
350エンジンもガスケット類もそろってて
以外にすんなりいくかな・・と思っております

0