
エイプです
フレームおよび
フォーク スイングアーム辺りまでクッシャリ
エンジンだけ奇跡的に綺麗な上 なにやら腰上は手が入っているようなので
オークション会場に佇んでいたのをしばらく前に落札いたしました
ファンネルが贅沢微糖なのは
パワーフィルターが朽ちてたのでとりあえず・・・

キャブがPC22パイ 相当ガソリンが腐っていたのでOH

カムもハイカムだったので

デイトナの70ccキットと思われます
キャブさえやればすんなり始動
それを私のNSR(過去のブログ参照)に載せます

外装外して

水やらオイルを抜いて

ラジエターやらキャブなんかを外して
ずこーん

エイプの方もずこーん

そしてエンジンシャッフル

それをNSRに

すぽん

まあ厳密に言えば配線類の移植 フレーム加工なんかもありますが
往復2時間ぐらいの作業です
後マフラーーをどうするかでとりあえず

取り回しが変わるのでしょうがなく
エイプのマフラー切ったのにバッフル・・・
バイク屋なのにすいません
どの程度走るかもわからないので
正直お金かけたくなかったのです
これでサーキットで一度試走した結果・・・
次に続きます・・・

0