まあほんとにオーナーさんが少ないかと思われる
MAC
メーカー直通の注文なんかは
やっぱりIEがいるっちゃいるので windows機はあるのですが
正直注文だけ
両方使ってる私にとっては何かとストレスの溜まるwindows
もちろんすべての人にとってではないのであしからず
で本題
MS P ゴシック 結構重要
HPなんかはみんな意外とこのフォントで字間あわせてたり
エクセル ワードでいただく文書は結構これ
名前のとおりMSのフォント
MACのフォントブックには元々ない
んで入れてみる事にした
やり方・・・
office for mac 2011 30日無償評価版
マック用に開発されたoffice
でも マックじゃナンバーズやキーノートあるからいらないって人が多いと思う
でも評価してみてよって30日間貸していただけるなら借りてみる
インストール・・・
丸ごと入れると2GBぐらいある いろいろその他appも付いてきます
for mac 2004の時はどうもapp内に形成されたフォントが
2011じゃフォントは macのフォントブックに自動で入る(厳密な話は長くなるのではしょります)
もちろん評価しなきゃなのでちょっと使ってみる・・・
でもやっぱいらないのでアンインストール
あらフォントブックに置き土産が・・・となる
もちろんofficeが良い方はそのまま決済しちゃってください
これでナンバーズ立ち上げたときのフォント置き換え作業もなくなり
シート調整も大丈夫
古いままのサイトやwindowsありきで運用してるサイトでもサファリでばっちり

0