写真のシグナスと彼
高校時代のお友達であり
サーキット仲間でもあるのですが
少し前CB40OSFからサーキットも走れる通勤快速
と言う理由で急にお乗り換え
彼 ナカナカの走れる公務員でして
ST250のリザルトなんかでも結構上位に食い込む強者
先日イキナリ
カメファクのインジェクションコントローラーなる物を購入

写真みたくパソコンにプチュッと指すと
燃料を増減出来るサブコン
あらまあ便利とは思ったものの
「エンジンノーマルだしなに基準でイジるの?
O 2センサーとかいるよね」って言ったら
あった・・・
で今回また買ってきたみたい
私としてはコチラの方がだんぜん食い付く
FCRなんかのセッティングにもってこいじゃない
旧車乗りでノーマルキャブもう無いよっていう人には
メチャクチャオススメ
作業的にはボスをマフラーに溶接
で間写真撮り忘れてコンナ感じ
とりあえずノーマルセッティングだから
ちゃんと理論空燃比辺りをウロウロしてる
結果あまり燃料いじらなくていいやん・・・
まあ加速時なんかはイロイロやってみるのもオモシロイかも
来週辺りは点火時期調整付きのイグナイターあたり持ってきそう

0