EOS kiss X6iを最近買って
娘の写真やら サーキットツーリングやらで大活躍しております
一眼のくせに動画も中々秀逸で
お宮参りの動画なんかを楽しんで撮ってるんですが
どうも取りっ放しが多く
一応入れてる
AdobeのPremiere ProやらAfter Effectsも結構作業がめんどくさい
というか本気すぎて あまり使わない(つかえない?)
結局楽なiMovie
で編集したりするのが一番イメージ通りに仕上がったりするので
いよいよMacに上位版のファイナルカットプロX導入いたしました
普通はFCP から Premiereに行くんでしょうけど
様は馴れ
FCP Xになって使い方が変わり過ぎ レビューフルボッコですが
初心者ウエルカムな感じに様変わりしてるので
多分玄人様が気に食わないんでしょう
チョクチョクyou tubeなんかで見る
スーパースローみたいなのも面白いなぁと調べたら
twixtorってプラグインソフトが出てる
間のコマを合成してくれるプラグインで
試用版使うとめちゃめちゃ高性能なレンダリングで
ムラムラにならずに
60pフレームの動画が1000pぐらいになってるんじゃないかと思うぐらい
欲しいけどあまりにも高いので
もとから入ってるオプティカルフローって機能で満足しておこうかな
M君のフォームっぷりです

0