子ども駅伝大会ご苦労様でした。
風が強く肌寒い中みんな頑張ってくれました。今回の駅伝は今まで以上にすばらしく思い出深い駅伝になりました。
1.駅伝に向けた子ども達の頑張り。ゆいちゃんが水辺の楽校で走っていたり、みなみちゃん・るなちゃんが姉妹で毎日走っていたり、朝6:30ごろあさみちゃんがお母さんと走っていたり、はるなちゃんが前の日お父さんと練習をしていたり等々の多くの子の頑張りが各地から伝わってきました。
2.最後まで大接戦。1位2位(7秒差)・6位〜10位キケン(6秒差)最後まで息が抜けないゲームでした。
3.みんなで応援。今年は大接戦ということもあり、アンカーがゴールに飛び込む前は60人が応援に向かい大声援でした。途中でも池の向こう側まで行き一緒に走って応援している子もいて本当に嬉しくなってしまいました。
4.選手宣誓。かけっこ3年生11人が元気一杯選手宣誓をしてくれました。
5.スモールジュニアの部新設。保育園・小学1、2年生16人が元気にタスキをリレーしました。お兄ちゃん・おねえちゃんが世話を焼いて一緒に走っているところが微笑ましかったですね。
6.初の女の子スタート。スタートは緊張しますよね。きっとスタート前はどきどきだったでしょうね。
7.卒業式。今年初めて6年生の卒業式を行いました。かけっこ2期生のけんと君・あさみちゃん卒業おめでとう。卒業ですが今後も遊びに来てくださいね。又出席率半分以上の子も表彰をしました。ぜひ来年は全員が表彰されるように頑張ってくださいね。(もう少しハードルをあげようかと思いますが)
※夜は児玉さんからお誘いを頂き、ご機嫌で飲んでしまい次の朝少々頭痛が残っていました。いやー本当に駅伝ていいですよね!
怪我で練習不足でも頑張っていましたよ。ゆうきくん
区間賞にあと3秒りきくん
公言どおり見事金メダルなつこちゃん
見ごと区間賞、みうちゃん・もえかちゃん・きょうすけくん
ご協力・ご声援いただきましたお父さん・お母さんおじいちゃん・おばあちゃん・ひまわりの方・サポータの方ありがとうございました。

0