あと2週間で運動会!練習会はかけっこを中心に行いました。
練習内容:スキップ・グランド2週・体操・ラダー・ミニハードル・基礎練習・100mタイムトライアル・リレー×2週
まだまだ暑い日がつづきますね。厚さにも負けずしっかり2時間走っちゃいました。
子ども達も運動会が近いこともあり、あまり文句もなく練習しましたよ。
今回新しい試みで腕振りが悪い子「よしゆきくん」「ゆうきくん」に短い棒を持って走ってもらいました。「腰の辺で太鼓をたたくつもりで走ろう。」
ゆうきくんは走ると肩(上体に)力が入り、だいぶ損をした走りでしたが、だいぶ低い位置で振れるようになり、タイムも1秒近く速くなりました!
タイムトライアルでは子ども達にスターター・計時をやってもらい、それぞれ分担して計測が出来これも大変良かったです。

今週の会話
はるな:今年はリレー選ばれたよ。
私:良く頑張ったね。復活したんだ!
みほ:ハルちゃんが選ばれて、私が補欠になっちゃたんだ。計ったのは50mだけど100mなら私のほうが速いんだよ。
※選手に選ばれても残念ながら選ばれなくても頑張れ!それぞれの得意分野があるもんね!
藤森先生が一生懸命で校庭の庭木の剪定をしていました。暑い中ご苦労様です。
ミニハードル・ラダー
最後のリレー(最後まで力走していました)


0