足試し記録会に向け第2弾
高跳びの練習です。
練習内容:体操、時間走(フレンジャー3:45・BRANDO NEW WORLD(ワンピース)4:20)、ミニハードル、高跳び
低学年と高学年に別れ行いました。高学年はある程度跳ぶことが出来ますので嫁さん(専門家なので)にお任せ。私は低学年を見てあげました。最初はゴムとびで自由に跳ばせてみました。2年生以上は挟み跳びで高跳びらしく跳んでいましたが、1年生はほとんどが初めて。正面跳び、両足ジャンプ、はっきり言ってメチャクチャ。
ある程度跳んでから挟み跳びをやってみました。なかなか跳び方がわからず、悪戦苦闘!
踏み切り足の反対の足をしっかり振上げれるように、「おじさんの手を蹴ってごらん」と振上げの練習。でもバーの前に行くとわからなくなっちゃうんですね。
今度はバーの前で3〜4回振上げ動作をして、すぐに跳ばせるとほとんどの子が出来るようになりました。
特に優花ちゃんが綺麗に跳べるようになっていました。
11月4日の記録会にどのくらい跳べるか楽しみですね。
失敗ジャンプみう
ともゆき君
見事クリアーゆいちゃん
最後は紅白の旗で本格的に


1