明科子ども駅伝80人もの子どもが集まり終了しました。
急きょ欠席の子が続出(8人)。
何とか電話で誘ってもらったり、その場の子(保育園の子参加し)にお願いして出てもらいチームになりました。
朝は暖かくいい天気かと思いましたが、スタートと同時ににわかに曇りだし時には突風が吹く天気となりましたが、子ども達はハイテンション!
誰一人棄権なく頑張って最後まで走っていましたよ。本当に一生懸命に走っている姿をみると大声で応援したくなっちゃいますよね。
みゆうちゃん・なつみちゃんはお父さんに伴走してもらいながら、遅れても最後まで走っていましたし、俊輔くんの襷をもらったとたんにダッシュ!も印象的でしたね。
あいかわらず奈美ちゃん・美宇の2年生コンビも健在でした。
智之君が4年生コンビに肉薄するタイム、力君が最後でトロフィ

を手にしたのも良かったですね。
穂高の二村君がベスト記録でした。亨ちゃん、航君たちと駅伝組めればおもしろいな・・なんてことも思ってしまいました。
本当に多くの子が参加、頑張ったすばらしい大会でした。
コースの整備・準備をしていただいた竹田さん初め市の職員の方・トン汁を用意いただいたお母さん方・一生懸命応援お手伝いいただいた保護者お方ありがとうございました。きっとこの中から安曇野市を代表するランナーが、いや世界を代表すランナーか出るでしょう!かな?
私は充実感と精根尽き果てたと言う感じでぐったりです。


0