市町村対抗小学生駅伝大会、やったぜ!お見事!天晴れ!
安曇野市チーム3位入賞しました。
あいにくの雨模様。しかし子ども達のやる気は衰えませんでした。
今年から始めた、みんなで輪(和)になり襷を右手で握り左手で友達の肩をしっかり掴み
「頑張るぞ!お〜!」と気合いをいれ心を一つにして、いざ出陣。
今回は20分前に集合すると監督は集合場所から出されてしまい、子ども達だけで役員の指示に従いユニフォームになり襷を受け取るという、子ども達には不安な展開。
後ろ髪を引かれる思いでしたが、
女の子には「グランドを出るまでは全力で走っちゃいけないよ!」
男の子には「おまえ達は力があるから思い切っていけ!」とアドバイスして、これも「良い経験」と集合場所を離れました。
1区岩淵さん・最後グランドに入ったときは4位から12位までの集団後方、最後50メートルスパート5、6位で襷リレー。
2区千国君・一気にスタートしてすぐに3位。アベベの練習の成果を思いっきり発揮!
3区布山さん・後方から1人抜かれるも粘って粘って射程距離内でアンカーに!
4区平川君・じっくり前を追い、実力通りラスト500mで3位へ。そして見事3位でゴールテープを切りました。
私は興奮のるつぼと化し、雨を忘れどの位走ったか?良い思いをさせて頂きました。
そして控え場所に戻り、前を行く小合さんの背中を見ると雨でびしょびしょ。
あ!応援の子ども達もこんなに頑張って応援していたんだ。
みんなで勝ち取った入賞なんだ!とまたまた感動。
3位入賞よりもっと大事な物を子ども達は自分たちで、はぐくんでいたのかなと改めて駅伝のすばらしさに感動です。
その後はSBC・タウン情報の取材を受け凱旋いたしました。
保護者の方、熱く又行き届いた応援をして下さった教育委員会の方々に感謝したいと思います。
かけっこからも応援に出てくれた美穂ちゃん・祐貴君・奈美ちゃん・美宇 朝の5時起きで応援してくれて本当にありがとう!
※12日テレビ放送ぜひ見て下さいね。
※かけっこOBの大地が一般中学生で区間5位。応援ありがとうございました。

0