かけっこでGo!
カレンダー
2009年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
来年度会計さん
ミニフレキハードル
来年度小学生登録制度
次回練習
聖火サポートランナー
QRコード
このブログを
過去ログ
2021年2月 (9)
2021年1月 (6)
2020年12月 (9)
2020年11月 (7)
2020年10月 (5)
2020年9月 (7)
2020年8月 (5)
2020年7月 (8)
2020年6月 (4)
2020年5月 (3)
2020年4月 (1)
2020年3月 (14)
2020年2月 (7)
2020年1月 (8)
2019年12月 (9)
2019年11月 (6)
2019年10月 (17)
2019年9月 (10)
2019年8月 (8)
2019年7月 (12)
2019年6月 (8)
2019年5月 (12)
2019年4月 (13)
2019年3月 (15)
2019年2月 (9)
2019年1月 (2)
2018年12月 (2)
2018年11月 (9)
2018年10月 (12)
2018年9月 (13)
2018年8月 (11)
2018年7月 (13)
2018年6月 (17)
2018年5月 (12)
2018年4月 (12)
2018年3月 (16)
2018年2月 (9)
2018年1月 (6)
2017年12月 (2)
2017年11月 (5)
2017年10月 (21)
2017年9月 (10)
2017年8月 (6)
2017年7月 (7)
2017年6月 (7)
2017年5月 (10)
2017年4月 (9)
2017年3月 (14)
2017年2月 (16)
2017年1月 (6)
2016年12月 (2)
2016年11月 (11)
2016年10月 (10)
2016年9月 (8)
2016年8月 (10)
2016年7月 (14)
2016年6月 (6)
2016年5月 (8)
2016年4月 (14)
2016年3月 (12)
2016年2月 (9)
2016年1月 (3)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (15)
2015年9月 (13)
2015年8月 (8)
2015年7月 (4)
2015年6月 (2)
2015年5月 (5)
2015年4月 (5)
2015年3月 (8)
2015年2月 (2)
2015年1月 (7)
2014年12月 (7)
2014年11月 (7)
2014年10月 (9)
2014年9月 (8)
2014年8月 (2)
2014年7月 (8)
2014年6月 (8)
2014年5月 (4)
2014年4月 (1)
2014年3月 (9)
2014年2月 (5)
2014年1月 (3)
2013年12月 (5)
2013年11月 (7)
2013年10月 (8)
2013年9月 (5)
2013年8月 (3)
2013年7月 (4)
2013年6月 (3)
2013年5月 (5)
2013年4月 (6)
2013年3月 (5)
2013年2月 (3)
2013年1月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (6)
2012年10月 (10)
2012年9月 (1)
2012年8月 (5)
2012年7月 (5)
2012年6月 (7)
2012年5月 (6)
2012年4月 (5)
2012年3月 (7)
2012年2月 (6)
2012年1月 (7)
2011年12月 (6)
2011年11月 (12)
2011年10月 (7)
2011年9月 (6)
2011年8月 (5)
2011年7月 (8)
2011年6月 (10)
2011年5月 (8)
2011年4月 (5)
2011年3月 (7)
2011年2月 (9)
2011年1月 (4)
2010年12月 (4)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (4)
2010年8月 (5)
2010年7月 (7)
2010年6月 (9)
2010年5月 (2)
2010年4月 (3)
2010年3月 (9)
2010年2月 (5)
2010年1月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (7)
2009年10月 (7)
2009年9月 (9)
2009年8月 (6)
2009年7月 (8)
2009年6月 (12)
2009年5月 (9)
2009年4月 (10)
2009年3月 (6)
2009年2月 (6)
2009年1月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (11)
2008年10月 (8)
2008年9月 (4)
2008年8月 (5)
2008年7月 (5)
2008年6月 (10)
2008年5月 (6)
2008年4月 (10)
2008年3月 (6)
2008年2月 (6)
2008年1月 (4)
2007年12月 (4)
2007年11月 (8)
2007年10月 (8)
2007年9月 (5)
2007年8月 (5)
2007年7月 (7)
2007年6月 (5)
2007年5月 (5)
2007年4月 (4)
2007年3月 (5)
2007年2月 (4)
2007年1月 (2)
2006年12月 (3)
2006年11月 (3)
2006年10月 (4)
2006年9月 (6)
2006年8月 (3)
2006年7月 (4)
2006年6月 (3)
2006年5月 (7)
2006年4月 (4)
2006年3月 (7)
2006年2月 (5)
2006年1月 (3)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1285)
大会情報 (1)
練習日程 (0)
検索
このブログを検索
2009/2/28
「3月練習日程」
3月練習日程
3月7日(土)9:00〜 明南小体育館又はグランド
3月14日(土)9:00〜 明南小体育館又はグランド
3月20日(金)安曇野子供駅伝
卒業式&懇親会 潮公民館 4:30集合
3月28日未定
※子供駅伝基本的には全員参加(出れない子は連絡ください)
※卒業式&懇親会の出欠席連絡ください。
大人2000円・子供500円の予定 アルコール希望の方は持参
0
投稿者: 鳥羽
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/2/28
「2月27日練習会」
先週はブログをおろぬいて
2週間ぶりの報告です。
久しぶりに凛君・みおちゃん・れいちゃんが来てくれました。
いやになっていなかったんだと、元気な顔を見ると少しほっとします。
暖かくなってきました。
お休みの子も練習会来てくださいね。
練習内容:体操・ミニハードル・音楽走×2・クレージーボール・リレー・バスケット
今週は久々にクレージーボールを行いました。
不規則にバウンドするので神経を集中してどちらにでも動ける待っていなくてはいけません。
結構取るのが難しい。
その後はバスケットを20分
こちらも動きっぱなし。
いい汗をかいていましたよ。
写真は先週のバスケです。
0
投稿者: 鳥羽
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/2/19
「ラーラ」
今週の練習も明南小学校です。
我が家のわがまま娘の希望で練習後らーらー松本に行くことになっています。
美空がディズニーランドへ行くので
悔しいのでどこかへ連れて行け!
との我がままで
らーらーの半額券が12枚あります。
もしよろしけければ
練習後マック経由で行きますのでらーらー希望の方は先着12名で半額券を
お配りします。
ご連絡を!!!!
0
投稿者: 鳥羽
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/2/14
「2月14日練習」
とうとう春がやってきましたね。
我が家の周りでも、おおいぬふぐり・福寿草が咲き始めています。
2月14日練習会
練習内容:体操・ミニハードル+ラダー・音楽走×2・基礎トレ・大縄跳び
今日は走るトレーニングを中心に行いました。
男の子と一緒に基礎トレをやりましたが、結構疲れました。
それにもまして疲れたのが大縄跳び
跳んだではなくまわしてですが。
子供達も30分ほど行いましたが何十回跳んだのか?
高学年はかなり高速で跳んでいましたよ。
大縄跳びもたまには良いトレーニングですね!
0
投稿者: 鳥羽
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/2/10
「2月7日練習会」
お月さま只今満月
に近いですね。
今朝久しぶりに朝早くジョギングを。
薄暗い西の空に大きな月が
ちょうど信濃富士の上にちょこんと乗っていました。
「お〜。なんと風流な!」
先週の練習会
体操・音楽走×2本(屋外)・卓球
小日向先生にお願いして今回は卓球です。
4面に分かれて球出しをしたのを返す練習。
そしてラリーを。
小日向さんに一緒にラケットを振ってもらうと
力がとれいいスイングに。
又卓球台に向かって垂直になりがちなのを平行に。
こんなことに気をつけて繰り返し繰り返し行うと思った所に返すことが
できるようになってきました。
拓斗君、海世君、大介君すっかり良くなりました。
0
投稿者: 鳥羽
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”