「かぐや姫の物語」
2013年 配給:東宝 137分
監督:高畑勲 製作:氏家齋一郎 企画:鈴木敏夫 プロデューサー:西村義明 原案:高畑勲
脚本:高畑勲/坂口理子 作画監督:小西賢一 動画検査:野上麻衣子 美術:男鹿和雄 撮影監督:中村圭介 色指定:垣田由紀子 音楽:久石譲 主題歌:二階堂和美「いのちの記憶」
声の出演:朝倉あき/高良健吾/地井武男/宮本信子/高畑淳子/田畑智子/立川志の輔/上川隆也/伊集院光/宇崎竜童/古城環/中村七之助/橋爪功/朝丘雪路/仲代達矢/三宅裕司
(アニメーション)
上映館:ユナイテッドシネマ新潟 SC1
採点:★★★★☆
平日昼間だったので、ほんの数えるほどの観客で鑑賞。年配のお客さんが多いのはそのせいだろうか。内容はもうおなじみのかぐや姫の物語を高畑監督らしい丁寧に作った映画。わずか1年で成長してしまったかぐや姫の未成熟な心のとまどい、父親の愛情ゆえの残酷な決断、母親の細やかな心配りなどが上手く描かれている。
一点大きなミステイクあり。私の見間違えでなければ、だけれども。月に帰らなければならないことを知ったかぐや姫が眺める空の月は太る月でなく、右側が欠けた痩せる月だった。残念。今のところこれを指摘している書き込みがないので定かではないのですが。
(追記)
声の出演で(特別出演)三宅裕司となっていたので、ああ、地井武男が亡くなった後の翁のアフレコを担当したんだな、と直感しました。だって、エンドロールが出るまで、翁の声は三宅裕司だって思っていたのですから。
http://kaguyahime-monogatari.jp/

0