「コーヒーが冷めないうちに」
2018年 117分(東宝)映倫 G
監督:塚原あゆ子 プロデューサー:岡田有正/進藤淳一 ラインプロデューサー:坂本忠久 共同プロデューサー:大脇拓郎
企画プロデュース:平野隆 原作:川口俊和 脚本:奥寺佐渡子 撮影:笠松則通 美術:五辻圭 衣装:宮本まさ江 編集:宮島竜治 音楽:横山克 主題歌:YUKI 『トロイメライ』VFXスーパーバイザー:松野忠雄
出演:
有村架純(時田数)/健太郎(新谷亮介)/波瑠(清川二美子)/林遣都(賀田多五郎)/深水元基(時田流)/松本若菜(平井久美)/薬師丸ひろ子(高竹佳代)/吉田羊(平井八絵子)/松重豊(房木康徳)/石田ゆり子(謎の女)
上映館:イオンシネマ新潟西SC2
採点:★★★★☆
コーヒーが冷めない間だけ時間を遡れると言う噂の喫茶店。噂を聞きつけて今日もひとりの女性がやってきました。しかし、そのためにはいくつかの厄介な決まり事があり、しかも過去を変えることはできないというのです。
最初の導入的なエピソードに始まり、徐々に店の常連たちや、店員の過去が明かされてゆくと言う展開はなかなか良かったと思います。
宣伝文句の「4回泣ける」かはともあれ、松重豊のエピソードには泣かされました。
そしてやっぱり有村架純は良いねえ。この人の笑顔観てるだけで幸せになります。
タイムワープのシーンでは美しい水中撮影になっているんてすけど、役者さんみんな衣装で大プールに飛び込んで大変だなあと同情いたしました。
こういう作品は最後には主人公の秘密を探る、というような展開にして物語を盛り上げる訳なんですけれども、そんなのなくても、いろんな依頼者の個人的なストーリーをオムニバスでつないでいっただけで良いんじゃないかなあ、とは思います。映画的には成立しづらいでしょうけどね。
http://coffee-movie.jp/

0