「総理の夫」
2021年 (東映/日活) 121分 映倫:G
監督:河合勇人 原作:原田マハ 脚本:松田沙也/杉原憲明 エグゼクティブプロデューサー:福家康孝/柳迫成彦/三輪祐見子 企画・プロデュース:谷戸豊/橋本恵一 プロデューサー:山本章 共同プロデューサー:小久保聡/大森氏勝 キャスティングプロデューサー:福岡康裕 撮影:木村信也 照明:石黒靖浩 録音:日下部雅也 美術:黒瀧きみえ 衣装:遠藤良樹 ヘアメイク:百瀬広美 装飾:鈴村高正 編集:瀧田隆一 音楽:富貴晴美 主題歌:miwa 選曲:長澤佑樹 音響効果:松井謙典 VFXスーパーバイザー:赤羽智史 助監督:木ノ本豪 スクリプター:杉本友美 制作担当:赤間俊秀
出演:
田中圭(相馬日和)/中谷美紀(相馬凛子)/貫地谷しほり(富士宮あやか)/工藤阿須加(島崎虎山)/松井愛莉(伊藤るい)/木下ほうか(徳田実)/長田成哉/関口まなと/米本学仁(阿部久志)/国広富之/寺田農/片岡愛之助(相馬多和)/嶋田久作(小津智祐)/余貴美子(相馬崇子)/岸部一徳(原久郎)
上映館:TOHOシネマズ池袋#8
採点:★★★☆☆
妻がいきなり総理大臣になったら?というコメディ。最初は如何にもなコメディ設定に鼻白んでしまう感じで、特に田中圭の煮え切らない態度にイライラさせられます。総理の夫に仕掛けられたハニートラップも職場の同僚ってあり得ないでしょう、って所から、パパラッチの、太ったカメラマンと対峙しているところに妻の総理が入ってきて見事に収めてしまうあたりから、通常の映画とは違って女たちが次々杜問題を解決していくのが気持ちよい感じです。
しかし、選挙の終盤に総理の妊娠が判明したあたりから、失速してしまいます。堂々と妊娠を発表すれば良いのに、隠す事から事態が混迷し、挙げ句の果てに辞任、ってちょっとがっかり。それは辞任会見での夫の独白を盛り上げるための演出なのでしょうけれども、それでも総理が辞任しちゃうのは詰まらない。やっぱり産休取って総理大臣を立派に務めて欲しかった。正にお母さんのセリフじゃないけど、女が妊娠して出産するだけなのに何を騒いでいるの?というところです。
せっかく直進党が国会で躍進したのだからそーりんにはもっと頑張って欲しかったな。折しも自民党総裁選が行われて女性総理誕生とはならなかったけれども、女性総理が当たり前な国になって欲しいですね。
2021/9/29 13:20 (202195)
http://first-gentleman.jp/

0