6月2日の小樽でのショーと、Dメな人が先日やってきた旭川でのショーのことがまだ書かれていませんが、とりあえず先に今回のアリオでのショーの報告をさせて頂きます。
まずはこちらをご覧ください。
OP村山=Dメな人,コニシ=私、なのですが、ここのブログを読んでいる方ならもうお分かりでしょう。
そうです、正しくは
「OP」ではなく
「QP」です。
なぜだかQがOになっている状態でアリオのチラシにでておりました。しかし、こんな風にチラシ上で宣伝されたのは初めてだったので、喜ばしいことに変わりはありませんが。
さて、肝心のショーについてですが、1回30分で2回やりました。Dメな人とキッカリ30分のショーをやるのはこれで2回目です。
まずは1回目。肝心なところでドロップをしてしまい、締まりがわるくなってしまいました。その辺は練習あるのみです。
しかしトラブルばかりはいつ起こるか分からないので準備は大事ですね。何があったかというと、音楽が途中で止まってしまったのです。まあ、トラブルとしてはよくあることですので、Dメな人はしっかりと予備のMDを持ってきており、無事にきりぬけることができました。
そして困ったことがもう一つ、暑さです。正確に言うと、汗をかくことにより発生するサングラスの曇りに困りました。汗でサングラスがだんだん下にずれてきてサングラスの下部が顔にくっついてくると、徐々に下から曇ってきて手元が見づらくなるのです。この季節は、曇り止めが必須だということがわかりました。
2回目は1回目よりも良くできたと思います。MDも今度は調子よく動いてくれました。が、視界の下1/3くらいはやはり曇りました。
そんなショーの真っ最中にトイシアターのお二人の姿を曇ったサングラスで確認。なぜだか多くのお客さんがいてもすぐに居るとわかります。前日に遠くでショーをやってきてお疲れであろうはずなのに、わざわざ観にいらっしゃってました。大変ありがたいことであります。
無事にショーを終えた後は黒猫座で反省会。色々と改善しなければならないところを教えてもらいました。
2回のショーとも多くのお客さんに観て頂き、本当に感謝です。次は8月5日に千歳空港でやる予定ですので、それまでに少しでもより良いショーにできるように努力します。

0