日立は夏真っ盛りです。
照りつける日差しがぎらぎらしています。
どーもDかい人です。
日曜日、Dかい人は弟子のNくんを連れて磐城高校に行ってきました。
その日は磐城高校の文化祭(高月祭)でした。
IJC(いわきジャグリングクラブ)のKくんとRくんがショーをやるということでした。
二人はIJCの最年少で、高校生です。
話を聞くと、初めて人前でやるということでした。
二人ともかなり緊張していました。
Dかい人は『とりあえず楽しんで演じてみよう』とアドバイスしました。
で、本番が始まりました。
結果は・・・散々でした。
目が泳いでいました。
かなりドロップをしていました(連鎖していました。)。
顔が引きつっていました。
全く楽しんでいませんでした。
あわあわしている二人を見ていると、
Dかい人は初めてショーをやった頃を思い出しました。
昔はショックで大好きな甘いものが食べられない時もありました。
そういえばあんな感じだったっけ?としみじみしました。
おそらくパフォーマーの誰もが通る道なんでしょうね。きっと。
大事なことは次のショーでどうやったらうまくいくかを考えることでしょう。
KくんとRくんの成長に期待です。

0