ブログをはじめたばかりなのに、もう更新が遅くなってて、すいません。
10月になりましたが、9月の話題を・・・(遅)
あれは、9月25日の出来事でした。
自身初の鈴鹿サーキットに行ってきました!バスツアーで。
エスパルスのオフィシャルHPを見てる人はご存知かと思いますが、この日、鈴鹿サーキットで行われた、スーパーバイクレースのST600というクラスにエスパルスドリームレーシングチームの生形秀之選手が出場するにあたって、バスツアーの応募があったので、行ってきました!
鈴鹿まで4,900円で観戦券付き!(観戦券通常価格3,000円→バス代1,900円!!)かなりお得だったので、応援してきました!
朝5時15分にドリプラ集合!駐車場は有料!って事で、どうやって行くんだよ!とか思いつつも、なんとかたどりついたら、「弾幕〜!」でおなじみのKさんに遭遇。Kさんもバスツアーに参加してました。その後、浜名湖SAでKちゃん(男)を発見。バスに乗り込んだときを見てなかったので、降りるときに初めて気がつきました。どうやら、ボランティアスタッフとして同行したみたいです。
さらに湾岸長島PAで休憩ののち、およそ10時にサーキットへ到着。
まず、観戦席に行って、最初のレースを観戦。メインスタンドに感動し、初のレース生観戦に感動しながらも、グッズショップへ。

(F1のときだと、ここの席、54,000円くらいする場所です・・。)
実は、今回のこのツアーの参加にはもう1つの目的が。10月7〜9日に行われるF1日本GPの下見もしたいな、と思って参加したので、園内を少し廻ることに。
いろんなお店を見て、別料金のピットウォークにも参加して、(時間に決まりがあるものの、ピット前まで行けます。)生形さんに頑張って!と声をかけ、サインを貰っちゃいました。
ピット前ではパルちゃんが大活躍してました。おそらくレーサーの生形さんより・・・。キャンギャルならぬ、チームマスコットとして、最高の活躍でした。スターティンググリッドにまで現れましたから・・・。
さて、レースは自己ベストを叩き出して、40台中予選15位スタートでした。(ちなみに予選は土曜日だったので、見れませんでした。)
スタートした瞬間は最高のスタートで、前2台くらいは抜いたかに思えましたが、その直後、前輪が浮いてしまい(ウイリー状態)ズルズルと下がってしまいました。
でも、1周目に返ってきたのは、だいたい19番目だったと思います。
でも、4、5周目かな?にレース実況の人が「スプーンカーブで1人転倒者がいる模様です!」って実況して、なんとなく、不安になりました。スタートもミスってたので・・・。そして、メインスタンド前に来たら、やはり、生形さんが戻って来ない!!
結果はリタイアに終わってしましました。
レースは残念な結果でしたが、鈴鹿を満喫し、生でバイクのレースも観戦でき、最高でした。
ドリプラに到着したのは、およそ20時ごろだったと思います。

この写真は自動車のレースのPP(予選1位)のスタート位置から1コーナーを撮影したものです。
どこまで写真を掲載していいのかわからず、写真はこんな程度で。
(パルちゃんとか、生形さんの写真とかはマズイっすよねぇ・・・。)
しかし、文章長すぎ?
さて、明日は現在首位のG大阪戦。しかも、土曜日の結果を見ると、周りのチームが結構勝利して、勝ち点3を積み上げてます! 絶対に勝たなきゃ!!
BSで中継を見てたけど、磐田!もう少し頑張ってくれよ・・・。ロスタイムに関しては、審判に文句を言いたいけど・・・。簡単に失点しすぎだよ・・・。そのままの調子で、静岡ダービーもよろしくネ!(笑)

0