土曜日の結果を忘れる為?ドライブへ。
伊豆です。河津町→伊東→熱海→小田原と無計画なドライブでした。
出かけるときに計画したのは、河津町だけだったんですがね・・・。
さて、まず最初の目的地、ループ橋です。たしか、うたい文句は、「日本一のループ橋」って言った気が。その前に他のループ橋を知らないんですけど・・・。
そして、その後は、ループ橋のしたにある、「河津七滝」へ。
全部まわるのは時間がかかるため、近い方から2つに・・・。

これは、イチバン手前の大滝です。
予定していたのはここまで。さて、ここからは適当なルートです。同じ道を帰るのが嫌いな僕の性格がでました!
河津の駅の方へ出て、そのまま伊東方面へ。で、伊豆高原の方にある「うまいもん処」で昼食です。以前、1度来たことがあって、ここで食べた「漁師めし」ってのが美味しかったもんで、今回、行っちゃいました!
で、これが「漁師めし」です。かきまぜる前の写真を撮影し忘れました・・・。
で、他の物を食べたことがなかったので、サイドメニューの「海老トースト揚げ」と「アジのコロッケ」をオーダー。
「海老トースト揚げ」
「アジのコロッケ」
どれも、かなり美味しかったですよ!
さて、その「うまいもん処」のとなりにある温泉に入って、すこしマッタリして、飲み物を買いに、伊東のユニーへ。ここで、おまんじゅうとミスドの最近出たヤツ(両方名前を忘れました・・・。)を買って、再出発。
で、沼津方面へ帰ろうかな?と思って、TVをつけたら、熱海の海岸がライトアップしてる画面が飛び込んできました!今いるのは、伊東。熱海はすぐそこ! ってことで、熱海まで走ることに。
で、到着して、海岸を探すと、確かに青くライトアップしてる場所を発見!
実際生で見ると、・・・。ちょっと微妙・・・。近いからかもしれません。ホテル「ニューアカオ」とかから見るとキレイかもですね!近くのすかいらーくに入れば少し高い位置から見れたのですが、お腹も空いてないし、断念。
一応、これがその写真です。写真にしてみると、生で見たのよりはキレイかも!
で、そこで、小田原のハナシになって、そういえば、最近(?)駅ビルがきれいになったという話題になって、んじゃ、ついでだし!?小田原まで行こうか!と。この時点で夜8時。もうお店はやっていないのを覚悟で、行ってみることに。
で、小田原駅に到着です。

でも、確か、まだ再開発ビルを作るとか言ってたような気がしたのは、僕だけでしょうか?
で、ようやく帰路に。
夕食は悩んだあげく、米久街道・・・、いや、沼津グルメ街道のラーメン屋へ、初挑戦!
そのお店のラーメンと餃子です。
味はまぁまぁです。ちょっとしょう油味がきついかな。とんこつ味もあって、僕はとんこつの方がよいかも!
そんな1日でした。ながっ!

0