このペースの更新で、いつになったら札幌編完結するんでしょ?
まぁ、自分用の日記程度な物で、特に期待してみてる人はほとんどいないと思うので・・・。
さて、和商市場で勝手丼を食べ、釧路駅へ。
電車を待つワケですが、それでも少し時間があったので、kioskでメロンパンと牛乳を購入。
ドリーム工場直送 メロンパン
店頭に山積みになってたので、気になって・・・。つい1時間も経ったか経ってないかで勝手丼を食べてたのに(笑)
さて、そんなことをしているうちに、電車の時間になりました☆
釧路で、2つ目のメインイベント。
「釧路湿原ノロッコ号」の時間がきました☆
これに乗って、釧路湿原の絶景を通過するというかなりステキな電車。
行きは指定を取ってみました☆
こちらが指定席。
木製のイスで、そりゃ座り心地は少し痛いですが、早朝から行動してることもあり、少しウトウト・・・。
窓の上にはキタキツネ。
床には、熊?のあしあとが・・・。
楽しい電車です☆すっごく旅行気分がMAXになる・・・ハズでしたが、外はあいにくの霧雨&霧!!
なので、途中でウトウト・・・。
この車輌では、奥に記念品を売ってるところもあり、車掌さんが切符の拝見と同時に、乗車記念証を配ってくれました。
終点まで乗りたいところですが、そうすると、湿原の展望台に行ってる時間が無いので・・・。
「釧路湿原駅」で下車。およそ20分程度の旅路。
こちらの駅舎。右側に線路があります。
こちらから歩いて10分弱かな?
「細岡展望台」から見た釧路湿原に・・・
絶句・・・。
なんにも、ま〜〜〜ったく見えないじゃん!!!!!久々に凹んだネ。
ここまでとは・・・。
あっ、駅からこの展望台まで、結構「蚊」やら「虫」が多いので、ご注意を。
かなり無防備に行きましたが、まぁ、雨、霧だったので被害は無いですが、晴れた日には虫除けスプレーが必須かと思われます。
さて、ここにいても仕方が無いので、駅に戻る途中「細岡ビジターズラウンジ」がありましたので、ここで休憩。
アイスコーヒーにソフトクリームを乗せた物をいただきました。
美味い!!
さて、電車の時間も迫ってきましたので、駅に戻ります。
帰りは、自由席で戻ります。シートはふつ〜過ぎて撮ってこなかったです。
その帰りにリスを見ました!もちろん、写真は無いです。一瞬の出来事でしたから。
まぁ、それだけでここに来てよかったな、と少しでも思える瞬間でした☆
これにて、釧路湿原の旅、終了☆
これから、怒涛のグルメに入ります!

0