現在工房にある琴を紹介します。
105,000円
柾の甲がこの値段?と驚かれるかもしれません。
桐材店に伺った折、柾の甲の三番甲が
片隅に寄せてあり、気になって求めてきたもので
作りました。
紫檀包みのベタ甲です。
でも、柾の音色がするのでは・・・?と思っています。
315,000円
玉目(たまもく)の三番甲で作りました。
紫檀包みのベタ甲です。
525,000円
クリ甲、紅木玉縁仕上げ、
若い桐の木が材料で音がよくたち
現代曲などにあうと思います。
945,000円
柾の紅木玉縁仕上げです。
クリ甲で、綾杉がしてあります。
柾は、「すなおないい音色」と
お好きな方が多いです。
現在はちょっと変わったもの。
象牙の上角に取り組んでいます。
玉目の甲を用い、子持ち綾杉をほどこしました。

1260,000円

0