散歩をしていたら いい香りが。。。
見回すと 白梅が こんなに開いていました
そして 定番の 浅間山
31日に 雪が降ったので こんな景色です
このところ いつのまにか 雑木林が切り払われている光景に
よく 出会います
更地になったところに 太陽光発電のパネルが広げられます
屋根に パネルが取り付けられるのは いいのですが 林を
切り開いての パネル 悲しくなります
何年の 耐用年数か わかりませんが 永久でないことは確か
その時 きちんと 対処してくださるのでしょうか?
すでに 奈良原地区では 傾斜地に 取り付けられた
パネルによって 土砂崩れが おきています
目先の経済でなく 100年後をみすえた 政策を と願います
紫の 着物 精一杯 織ります

0