佐久市 望月 多津衛民藝館での 展示のようすです
この展示会の 初日には 毎回 佐藤せん朗さんの
お話があります
楽しみに 皆勤して もう17回お聞きしましたが
いつも心に残る すばらしい そして くすくす笑ってしまう
お話です
今年は 美しいものとして フイリピンの 棚田の風景を
あげられたこと 忘れてはいけないと思いました
ものつくりの 私たちが めざすものが あると思いました
そして こちら 何をしているか おわかりでしょうか?
次女が 小諸市の一二三舎さんで 活版印刷で 名刺をつくる
作業をしています
並んだ 活字を見ながら
先人の 打ち込んだ時間を思いました
簡単に できるようになって 失ったもの
いっぱいありますね

1