HARBOR情報
津ヨットハーバーでの出来事や情報をリアルタイムにお知らせしていきます。皆さんチェックして下さい!!
ブログサービス
Powered by
2006/4/25
「津ヨットハーバー祭」
津ヨットハーバー祭イベントでのヨットクルーザー・モーターボート、カッター乗船、フリーマーケットにつきましては参加を一般募集いたしました結果、お蔭さまで今日で満員となりましたので募集を終了とさせていただきます。5月3日(祝日)はたくさんの方で賑わうと思います。みなさん遊びに来てくださいネ!
尚、駐車場につきましては限りがございますので車に乗り合わせか公共交通機関をご利用下さい。
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/23
「セーラビリティー津体験乗艇会開催」
今日は朝から少し雨が降っていましたが『セーラビリティー津体験乗艇会』が開催されました。午前中はアクセスディンギーの贈呈式が行われ、津市長から日本で初めて1999年にセーラビリティー大阪を立ち上げた藤本理事長まで来られてみえました。
午後からは雨も上がり、アクセスディンギーで桟橋で交代しながら乗船して楽しそうでした。手軽に乗れるディンギーとしてこれから普及していくといいですね!
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/22
「セーラビリティー体験乗艇会開催」
明日はセーラビリティー津が発足して初めての行事体験乗艇会です。参加者も多数予定されているようです。今日、伊勢からアクセスディンギーを8艇、搬入され明日は体験乗船が行われます。今後、津へ3艇保管して行事が予定されています。明日は天気が心配ですがいい乗艇会になるといいですね!
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/16
「今日のハーバー」
今日は久しぶりに天気もよく温かい1日でした。
ハーバーでもぼちぼち5月に向け船底の手入れをされている方も見掛けました。
5月になるとハーバーでも催しがいろいろと開催されます。今年から、7月にはウェイクボード体験会、サンセットクルージングも開催されます。
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/11
「simple掲載」
5月3日(祝)津ヨットハーバー祭でのフリーマーケットが月刊simple(シンプル)5月号の96ページにて掲載されました。
まだまだ出店ブースに余裕がありますので皆さんフリーマーケットの出店お待ちしています。
又、ヨット、ボートの体験乗船(乗船料200円)も随時受付していますのでお申し込みお待ちしています。
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2006年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
TSU YACHTHARBOR釣りランキング2022
TSU YACHTHARBOR釣りランキング2022
TSU YACHTHARBOR釣りランキング2022
TSU YACHTHARBOR釣りランキング2022
TSU YACHTHARBOR釣りランキング2022
過去ログ
2022年5月 (5)
2022年4月 (1)
2021年11月 (1)
2021年9月 (3)
2021年7月 (2)
2021年6月 (1)
2021年5月 (2)
2021年1月 (1)
2020年12月 (1)
2020年10月 (2)
2020年9月 (2)
2020年8月 (3)
2020年6月 (3)
2020年5月 (4)
2020年4月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (4)
2019年10月 (2)
2019年9月 (1)
2019年7月 (2)
2019年5月 (3)
2019年4月 (1)
2019年3月 (2)
2019年2月 (1)
2019年1月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (3)
2018年8月 (2)
2018年7月 (4)
2018年6月 (1)
2018年5月 (1)
2018年4月 (3)
2018年3月 (1)
2018年1月 (4)
2017年12月 (2)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年9月 (2)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (4)
2017年5月 (6)
2017年4月 (1)
2017年3月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
2016年8月 (1)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (1)
2016年3月 (2)
2016年2月 (2)
2016年1月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (2)
2015年7月 (3)
2015年6月 (1)
2015年5月 (3)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (1)
2015年1月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (3)
2014年10月 (6)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年7月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (3)
2014年4月 (4)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (2)
2013年10月 (6)
2013年9月 (11)
2013年8月 (2)
2013年7月 (5)
2013年6月 (7)
2013年5月 (3)
2013年4月 (6)
2013年3月 (2)
2013年2月 (3)
2013年1月 (3)
2012年12月 (3)
2012年11月 (3)
2012年10月 (4)
2012年9月 (3)
2012年8月 (2)
2012年7月 (6)
2012年6月 (5)
2012年5月 (6)
2012年4月 (5)
2012年3月 (2)
2012年2月 (2)
2012年1月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (4)
2011年9月 (3)
2011年8月 (4)
2011年7月 (4)
2011年6月 (4)
2011年5月 (4)
2011年4月 (4)
2011年3月 (5)
2011年2月 (4)
2011年1月 (3)
2010年12月 (3)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年9月 (3)
2010年8月 (4)
2010年7月 (5)
2010年6月 (3)
2010年5月 (4)
2010年4月 (5)
2010年3月 (4)
2010年2月 (4)
2010年1月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (7)
2009年9月 (2)
2009年8月 (4)
2009年7月 (5)
2009年6月 (3)
2009年5月 (3)
2009年4月 (3)
2009年3月 (5)
2009年2月 (2)
2009年1月 (4)
2008年12月 (6)
2008年11月 (3)
2008年10月 (6)
2008年9月 (6)
2008年8月 (7)
2008年7月 (8)
2008年6月 (7)
2008年5月 (5)
2008年4月 (4)
2008年3月 (4)
2008年2月 (2)
2008年1月 (5)
2007年12月 (7)
2007年11月 (5)
2007年10月 (5)
2007年9月 (7)
2007年8月 (6)
2007年7月 (7)
2007年6月 (5)
2007年5月 (5)
2007年4月 (4)
2007年3月 (7)
2007年2月 (2)
2007年1月 (3)
2006年12月 (6)
2006年11月 (7)
2006年10月 (6)
2006年9月 (7)
2006年8月 (8)
2006年7月 (6)
2006年6月 (6)
2006年5月 (7)
2006年4月 (8)
2006年3月 (11)
2006年2月 (7)
2006年1月 (12)
2005年12月 (17)
2005年11月 (8)
2005年10月 (10)
2005年9月 (7)
2005年8月 (10)
2005年7月 (8)
2005年6月 (10)
記事カテゴリ
ノンジャンル (693)
リンク集
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”