HARBOR情報
津ヨットハーバーでの出来事や情報をリアルタイムにお知らせしていきます。皆さんチェックして下さい!!
ブログサービス
Powered by
2006/6/25
「海上安全講習会」
今日は、海上安全講習会で普通救命講習を13時30分から16時30分(3時間)開催しました。参加者18名で心肺蘇生とAED(自動体外式除細動器、心臓に電気でショックを与える)の講習を受けました。
みなさんこれからのマリンスポーツを楽しく安全に遊ぶために非常に役に立つ内容ではなかったかと思います。
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/23
「伊勢湾オープンヨットレース参加賞」
伊勢湾オープンヨットレースが今年も盛大に開催されます。今年は第30回の記念大会となり、大いに盛り上がることでしょう。
いち早く、参加賞が今日出来上りました。今年はポリエステル100%のメッシュとなり、表には第30回の刺繍と裏にはプリントがされています。
レース参加の申し込み受付は7月1日(土)からです。その時に受付された方から参加賞を配らせていただく予定です。
今年もたくさんのレース参加お待ちしています。
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/23
「気象情報」
津ヨットハーバーホームページ 気象情報〔weater page〕から新しくリンクさせました。『ここで天気』は、県内250地点の天気予報をインターネットで携帯電話に無料配信するサービスです。現在、携帯電話でのアクセス用になっていますがもちろんパソコンでも見ることができるようになっています。今後パソコン画面を充実していくようです。
細かく地点で検索できるため皆さんも是非ご利用してみて下さい。
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/13
「釣り情報」
今朝、モーターボートの利用者の方が釣りに行かれた情報によると津御殿場海岸沖にてキスがたくさん入ってきているようです。ようやく海水の温度も安定してきて釣りのシーズンとなってきたようです。それでも梅雨のため川の水がまじると釣りには良くないみたいですね!
今朝、釣られた方は、大きいもので約20cmくらいのキスもありました。みなさんも天気の日を見計らい釣りに出かけましょう
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/12
「お知らせ」
6月14日(水)午前9時30分から午前11時00分の間 津エアポートラインによる海難救助訓練が行われます。津ヨットハーバーは定休日でもあり直接関係はございませんが、けい留されている方で出港される際には上記の時間はご注意下さい。
訓練の内容は、旅客船フェニックスの応急操舵訓練、ヘリコプターによる負傷者想定の吊り上げ訓練、消化訓練、曳航訓練等が行われます。
よろしくお願いします。
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2006年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
TSU YACHTHARBOR釣りランキング2022
TSU YACHTHARBOR釣りランキング2022
TSU YACHTHARBOR釣りランキング2022
TSU YACHTHARBOR釣りランキング2022
TSU YACHTHARBOR釣りランキング2022
過去ログ
2022年6月 (2)
2022年5月 (6)
2022年4月 (1)
2021年11月 (1)
2021年9月 (3)
2021年7月 (2)
2021年6月 (1)
2021年5月 (2)
2021年1月 (1)
2020年12月 (1)
2020年10月 (2)
2020年9月 (2)
2020年8月 (3)
2020年6月 (3)
2020年5月 (4)
2020年4月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (4)
2019年10月 (2)
2019年9月 (1)
2019年7月 (2)
2019年5月 (3)
2019年4月 (1)
2019年3月 (2)
2019年2月 (1)
2019年1月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (3)
2018年8月 (2)
2018年7月 (4)
2018年6月 (1)
2018年5月 (1)
2018年4月 (3)
2018年3月 (1)
2018年1月 (4)
2017年12月 (2)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年9月 (2)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (4)
2017年5月 (6)
2017年4月 (1)
2017年3月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
2016年8月 (1)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (1)
2016年3月 (2)
2016年2月 (2)
2016年1月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (2)
2015年7月 (3)
2015年6月 (1)
2015年5月 (3)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (1)
2015年1月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (3)
2014年10月 (6)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年7月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (3)
2014年4月 (4)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (2)
2013年10月 (6)
2013年9月 (11)
2013年8月 (2)
2013年7月 (5)
2013年6月 (7)
2013年5月 (3)
2013年4月 (6)
2013年3月 (2)
2013年2月 (3)
2013年1月 (3)
2012年12月 (3)
2012年11月 (3)
2012年10月 (4)
2012年9月 (3)
2012年8月 (2)
2012年7月 (6)
2012年6月 (5)
2012年5月 (6)
2012年4月 (5)
2012年3月 (2)
2012年2月 (2)
2012年1月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (4)
2011年9月 (3)
2011年8月 (4)
2011年7月 (4)
2011年6月 (4)
2011年5月 (4)
2011年4月 (4)
2011年3月 (5)
2011年2月 (4)
2011年1月 (3)
2010年12月 (3)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年9月 (3)
2010年8月 (4)
2010年7月 (5)
2010年6月 (3)
2010年5月 (4)
2010年4月 (5)
2010年3月 (4)
2010年2月 (4)
2010年1月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (7)
2009年9月 (2)
2009年8月 (4)
2009年7月 (5)
2009年6月 (3)
2009年5月 (3)
2009年4月 (3)
2009年3月 (5)
2009年2月 (2)
2009年1月 (4)
2008年12月 (6)
2008年11月 (3)
2008年10月 (6)
2008年9月 (6)
2008年8月 (7)
2008年7月 (8)
2008年6月 (7)
2008年5月 (5)
2008年4月 (4)
2008年3月 (4)
2008年2月 (2)
2008年1月 (5)
2007年12月 (7)
2007年11月 (5)
2007年10月 (5)
2007年9月 (7)
2007年8月 (6)
2007年7月 (7)
2007年6月 (5)
2007年5月 (5)
2007年4月 (4)
2007年3月 (7)
2007年2月 (2)
2007年1月 (3)
2006年12月 (6)
2006年11月 (7)
2006年10月 (6)
2006年9月 (7)
2006年8月 (8)
2006年7月 (6)
2006年6月 (6)
2006年5月 (7)
2006年4月 (8)
2006年3月 (11)
2006年2月 (7)
2006年1月 (12)
2005年12月 (17)
2005年11月 (8)
2005年10月 (10)
2005年9月 (7)
2005年8月 (10)
2005年7月 (8)
2005年6月 (10)
記事カテゴリ
ノンジャンル (696)
リンク集
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”