HARBOR情報
津ヨットハーバーでの出来事や情報をリアルタイムにお知らせしていきます。皆さんチェックして下さい!!
ブログサービス
Powered by
2007/7/30
「第31回伊勢湾オープンヨットレース」
昨日は盛大に第31回伊勢湾オープンヨットレースが開催されました。
参加艇112艇 参加者283名 でした。
オープンヨットレースではここ数年では恵まれていなかった風も吹きいいレースが行われました。
本日、成績表をホームページにアップしました。写真も後日掲載を予定しています。
お楽しみに!!
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/21
「津花火大会」
今日の津花火大会は 予定どおり実施されることとなりました。
ハーバー周辺の規制は次ぎのとおりです
車両通行禁止 18:00〜22:00 ハーバー出入りも出来ません
船舶航行禁止時間 18:00〜21時 ハーバーへの出入港出来ません
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/14
「台風4号」
2007年7月14日18時30分発表
大型で非常に強い台風4号は、14日17時には宮崎市の東北東約40Kmにあって、北東へ毎時35kmで進んでいます。中心気圧は950hPa、中心付近の最大風速は45m/sです。この台風は、15日3時には和歌山市の南南西約60Km、15日15時には静岡市の南西約40Km、16日15時には関東の東へ達する見込みです。台風周辺海域および進路にあたる海域は、シケ〜大シケとなり、台風の進路にあたる地域は、暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。
津に接近するのは明日の午前中です。この時期では最大級の台風といわれています。みなさん今後の台風情報には十分注意して下さい。
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/9
「第31回伊勢湾オープンヨットレース申込受付中!」
これから、梅雨明けとなり夏本番を迎えようとしています。
7月21日(土)津花火大会
7月29日は『第31回伊勢湾オープンヨットレース』と催しが開催されます。
申し込み受付は現在行っております。締め切りは
「7月16日祝日(海の日)」
までとなりますのでお忘れなく!!また参加賞は申込受付時にお渡ししています。参加賞”帽子”の色に限りがありますので早めにお申し込み下さい。
よろしくお願いします。
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/7
「モーターボート体験」
今日は朝少し雨が降りましたが、曇り空の涼しい1日となりました。
午後からモーターボート乗船を行い。1時間周遊して楽しみました。
まだまだ梅雨が続きますが、みなさん梅雨の合間をぬって楽しみましょう!
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2007年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
TSU YACHTHARBOR フィッシング2020
海苔網情報
「TSU YACHTHARBOR フィッシング2020」
ワンデザインヨットレース中止のお知らせ
伊勢湾オープンヨットレース大会参加申込受付開始
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (1)
2020年10月 (2)
2020年9月 (2)
2020年8月 (3)
2020年6月 (3)
2020年5月 (4)
2020年4月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (4)
2019年10月 (2)
2019年9月 (1)
2019年7月 (2)
2019年5月 (3)
2019年4月 (1)
2019年3月 (2)
2019年2月 (1)
2019年1月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (3)
2018年8月 (2)
2018年7月 (4)
2018年6月 (1)
2018年5月 (1)
2018年4月 (3)
2018年3月 (1)
2018年1月 (4)
2017年12月 (2)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年9月 (2)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (4)
2017年5月 (6)
2017年4月 (1)
2017年3月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
2016年8月 (1)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (1)
2016年3月 (2)
2016年2月 (2)
2016年1月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (2)
2015年7月 (3)
2015年6月 (1)
2015年5月 (3)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (1)
2015年1月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (3)
2014年10月 (6)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年7月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (3)
2014年4月 (4)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (2)
2013年10月 (6)
2013年9月 (11)
2013年8月 (2)
2013年7月 (5)
2013年6月 (7)
2013年5月 (3)
2013年4月 (6)
2013年3月 (2)
2013年2月 (3)
2013年1月 (3)
2012年12月 (3)
2012年11月 (3)
2012年10月 (4)
2012年9月 (3)
2012年8月 (2)
2012年7月 (6)
2012年6月 (5)
2012年5月 (6)
2012年4月 (5)
2012年3月 (2)
2012年2月 (2)
2012年1月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (4)
2011年9月 (3)
2011年8月 (4)
2011年7月 (4)
2011年6月 (4)
2011年5月 (4)
2011年4月 (4)
2011年3月 (5)
2011年2月 (4)
2011年1月 (3)
2010年12月 (3)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年9月 (3)
2010年8月 (4)
2010年7月 (5)
2010年6月 (3)
2010年5月 (4)
2010年4月 (5)
2010年3月 (4)
2010年2月 (4)
2010年1月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (7)
2009年9月 (2)
2009年8月 (4)
2009年7月 (5)
2009年6月 (3)
2009年5月 (3)
2009年4月 (3)
2009年3月 (5)
2009年2月 (2)
2009年1月 (4)
2008年12月 (6)
2008年11月 (3)
2008年10月 (6)
2008年9月 (6)
2008年8月 (7)
2008年7月 (8)
2008年6月 (7)
2008年5月 (5)
2008年4月 (4)
2008年3月 (4)
2008年2月 (2)
2008年1月 (5)
2007年12月 (7)
2007年11月 (5)
2007年10月 (5)
2007年9月 (7)
2007年8月 (6)
2007年7月 (7)
2007年6月 (5)
2007年5月 (5)
2007年4月 (4)
2007年3月 (7)
2007年2月 (2)
2007年1月 (3)
2006年12月 (6)
2006年11月 (7)
2006年10月 (6)
2006年9月 (7)
2006年8月 (8)
2006年7月 (6)
2006年6月 (6)
2006年5月 (7)
2006年4月 (8)
2006年3月 (11)
2006年2月 (7)
2006年1月 (12)
2005年12月 (17)
2005年11月 (8)
2005年10月 (10)
2005年9月 (7)
2005年8月 (10)
2005年7月 (8)
2005年6月 (10)
記事カテゴリ
ノンジャンル (678)
リンク集
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”