今日は伊勢湾フィッシング大会を開催しました。10艇(内クルーザーヨット2艇)のご参加をいただき、今回初めて津ハーバー保管艇以外(四日市)からの参加もありました。
今月に入りサワラとハマチが北方面(河芸から千代崎付近)の15mから20mライン東方面では(神島から二見沖付近)でHITさせた情報が多く聞かれました。
週間天気では今日は下り坂、早ければ昼頃には雨風が強まる予報で心配していました。そんな中エントリーしていただいた各艇は気合十分!5時30分までに受付を済ませ一斉に出港されました。
今回は北方面にトライされる方が多く、いざ千代崎方面へ、しかし情報では唯一伊勢明和沖にてバートラムがいち早くサワラ(73cm)get!、8時の時点での情報では各艇苦戦の様子、漁船も近くでたくさん出ているがあまり揚げていない模様。しばらくすると今度はクルーザーヨットで参加のBonVoyageサワラ(80cm)get!みなさん焦りの様子。9時ころにはみなさん巻き返し続々釣果の情報が入りました。だいすけサワラ(80cm級)3本get! Merryハマチget!JBOATハマチget今日はレベルが高い!昼前まで天気はしぶしぶ小雨はあるものの釣り日和でした。
午後になりあたりが止まったところで帰港艇が続々と入りました。近年稀に見るレベルの高さにサワラ、ハマチが続々と検量に運び込まれました。接戦の末、優勝はSeaHawkV最後やはり実力を見せつけポイントの高いハマチを狙い釣りでした。
3位には見事Merry(クルーザーヨット)が入りました。(いよいよ本物ですね!)
最後になりましたが、本日ご参加いただきました皆さん早朝から本当にお疲れ様でした。是非この機会に親睦を深め、海洋スポーツ及びマリンレジャーの普及に繋がっていけばと願っています。
ありがとうございました。
↓第28回伊勢湾フィッシング大会成績表
seiseki.pdf

9